京都産業大学神山天文台は京都市内にある交通アクセスの良い天文台
[営業情報]
休館日
梅雨時期、冬季、大学休日など。
開館時間
平日8:45~16:45
土19:00~21:00(3-9月)、18:00~20:00(10-12月)
土19:00~21:00(3-9月)、18:00~20:00(10-12月)
観覧料
入場無料
無料観覧日
リンク
京都府のホテル
[ピックアップイベント]
定例イベント
・天体観望会 3~9月の土曜 19:00~21:00、10~12月の土曜 18:00~20:00
公式サイトから予約、無料
公式サイトから予約、無料
・天文学講座 年4回程度、天文学における最前線について講演会を開催
[写真]
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線:国際会館(駅から京都バス乗車9分、京都産業大学前バス停下車)。叡山電鉄鞍馬線:二軒茶屋(徒歩20分)
駐車場
なし
住所
京都府京都市北区上賀茂本山
TEL
075-705-3001
地図
[コメント]
・京都産業大学 神山天文台(こうやまてんもんだい)は、京都産業大学(私学、以下京産大と略)が、神山キャンパス内に保有する天文台。大都市の天文台は珍しい。
・京産大の施設はキャンパスは神山地区に集中している。神山は、住所ではなく、標高301mの山の名前。京都御所の北5km、上賀茂神社の北2kmの地点にある。上賀茂神社(賀茂別雷神社)の祭神・賀茂別雷命が降臨したとされる由緒ある山。
・天文台は一般公開されている。平日は口径1.3mの荒木望遠鏡(名称は初代学長の名前にちなむ)などの施設見学のみ。土曜日の夜間は天体観望会を開催しており、天気が悪い場合は宇宙の3D映像上映会を実施。講演等のイベントを行う場合もある。いずれも入場無料、予約不要。公式サイトの年間イベントスケジュールで確認できる。
・キャンパス内に図書館もある。学外の人間も身分署名書を提示して利用カードを取得(手数料300円)すれば、利用可能。
・並楽館に学生食堂やラウンジがあるが、ランチタイムの営業のみ。
・京産大の施設はキャンパスは神山地区に集中している。神山は、住所ではなく、標高301mの山の名前。京都御所の北5km、上賀茂神社の北2kmの地点にある。上賀茂神社(賀茂別雷神社)の祭神・賀茂別雷命が降臨したとされる由緒ある山。
・天文台は一般公開されている。平日は口径1.3mの荒木望遠鏡(名称は初代学長の名前にちなむ)などの施設見学のみ。土曜日の夜間は天体観望会を開催しており、天気が悪い場合は宇宙の3D映像上映会を実施。講演等のイベントを行う場合もある。いずれも入場無料、予約不要。公式サイトの年間イベントスケジュールで確認できる。
・キャンパス内に図書館もある。学外の人間も身分署名書を提示して利用カードを取得(手数料300円)すれば、利用可能。
・並楽館に学生食堂やラウンジがあるが、ランチタイムの営業のみ。
[友の会]
・友の会はない。
[スポンサード リンク]
[スポンサード リンク]
京都府の博物館 |
・京都国立博物館 ・京都文化博物館 ・京都国際マンガミュージアム ・島津創業記念資料館 ・京都大学総合博物館 ・京都鉄道博物館 ・月桂冠大倉記念館 ・宇治市源氏物語ミュージアム |
京都府の科学館 |
・京都市青少年科学センター ・京都産業大学神山天文台 ・文化パルク城陽 ・きっづ光科学館ふぉとん ・エル・マールまいづる |
洛北 |
・洛北観光地図 ・三千院 ・貴船神社 ・鞍馬寺 ・比叡山延暦寺 ・神山天文台 ・上賀茂神社 ・宝が池公園 ・国立京都国際会館 ・修学院離宮 ・詩仙堂 ・大徳寺 ・キタオオジタウン ・京都府立植物園 ・京都コンサートホール ・京都府立京都学・歴彩館 ・下鴨神社 ・旧三井家下鴨別邸(鴨川公園) |
京都府のプラネタリウム |
・京都市青少年科学センター
・京都産業大学神山天文台 ・京都大学花山天文台 ・向日市天文館 ・文化パルク城陽 ・きっづ光科学館ふぉとん ・丹波天文館 ・福知山市児童科学館 ・綾部市天文館パオ ・エル・マールまいづる ・星空体験学習室 童夢 |
滋賀県の博物館 |
・大津市歴史博物館 ・滋賀県立埋蔵文化センター(びわ湖文化公園) ・琵琶湖博物館 ・安土城考古博物館 ・彦根城博物館(彦根城) |
滋賀県の科学館 |
・大津市科学館 ・デジタルスタードームほたる ・ダイニックアストロパーク天究館 |
[写真]
京都産業大学神山天文台の特色・休館日・開館時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・展覧会・イベント情報