大阪市の博物館・科学館一覧と各博物館・科学館の概要
名称 | 概要 |
---|---|
大阪市の博物館・科学館 | |
大阪歴史博物館 | 住所:大阪市中央区大手前4-1-32 TEL:06-6946-5728。 アクセス:大阪市営地下鉄谷町線・中央線谷町4丁目駅から徒歩2分。駐車場144台。 休館日:火(祝日の場合は翌日)、年末年始。 開館時間:9:30~17:00、特別展開催時の金曜日~20:00。 料金:大人600円 高大生400円 中学生以下無料。特別展は別料金。 内容:大阪歴史博物館は、古代の難波宮、中世の石山本願寺、近世の大坂城から現代へと続く大阪の歴史・文化を紹介する大阪市立博物館。特別展は別料金だが、常設展とのセット料金は若干割引になる。地下に保存している古代の難波宮(なにわのみや)跡を見学する遺構見学ツアーを実施。 |
大阪城天守閣 | 住所:大阪市中央区大阪城1-1。 TEL:06-6941-3044。 アクセス:大阪市営地下鉄谷町線谷町4丁目/天満橋駅、 中央線谷町4丁目/森ノ宮駅、 長堀鶴見緑地線森ノ宮駅/大阪ビジネスパーク駅、JR大阪環状線森ノ宮駅/大阪城公園駅。大阪城公園駅前駐車場171台、森ノ宮駐車場98台。 休館日:年末年始(12/28-1/1)。 開館時間:9:00~17:00 桜の季節~19:00、GW~18:00、夏休み~20:00に開館時間延長。 料金:大人600円 中学生以下無料。 内容:大阪城公園の本丸にある大阪城天守。24時間開放されている公園の中で、天守閣と西の丸庭園は入場時間と入場料が決まっている。大阪城天守閣は、大阪市の保有する博物館相当施設であり、天守閣内部は秀吉の時代から豊臣家滅亡までの歴史博物館としての展示色彩が強い。 |
大阪市立自然史博物館 | 住所:大阪市東住吉区長居公園1-23。 TEL:06-6697-6221。 アクセス:大阪市営地下鉄御堂筋線長居駅から徒歩10分。長居公園駐車場744台。 休館日:月(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28-1/4)。 開館時間:9:30~17:00、11-2月は9:30~16:30。 料金:大人300円 高大生200円 中学生以下・大阪市内在住65歳以上は無料。特別展は別料金。 内容:自然史博物館は、人間をとりまく「自然」について、成り立ちやしくみ、その変遷や歴史を解説する大阪市立博物館。長居植物園内にあり、花と緑と自然の情報センターと隣接・一体化している(花と緑と自然の情報センターは入場無料)。「大阪の自然」「地球と生命の歴史」「生物の進化」「森のめぐみ」と題した4つの常設展示室があり、いずれも身近な大阪に関連付けて展示・解説している。 |
大阪くらしの今昔館 | 住所:大阪市北区天神橋6-4-20 TEL:06-6242-1170。 アクセス:大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線・阪急千里線:天神橋筋六丁目駅直結。駐車場40台。 休館日:火(祝日の場合は翌日) 年末年始(12/29-1/2)。 開館時間:10:00~17:00。 料金:一般600円 高大生300円 中学生以下・大阪市内在住65歳以上は無料。企画展は別料金。 内容:大阪くらしの今昔館(おおさかくらしのこんじゃくかん)は、大阪市立住まいのミュージアムの愛称。大阪市立住まいのミュージアムは、大阪市立住まい情報センター内にある住宅博物館。江戸時代後期(天保年間)における大坂を、実物大の街並みで復元しているところが見所。。 |
造幣博物館 | 住所:大阪市北区天満1-1-79 TEL:06-6351-8509。 アクセス:JR東西線大阪城北詰駅から徒歩10分、JR環状線桜ノ宮駅から徒歩15分、大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線南森町駅から徒歩15分、地下鉄谷町線・京阪本線天満橋駅から徒歩15分。駐車場なし。 休館日:年末年始。 開館時間:9:00~16:45。 料金:入館無料 内容:造幣博物館(ぞうへいはくぶつかん)は、財務省が所管する独立行政法人造幣局の運営する国立博物館。造幣局の主要業務は硬貨の製造。造幣局構内は桜の名所として大阪市民によく知られている。毎年春の1週間、市民の花見のために桜並木の通路が一般開放される。造幣局北側に隣接する毛馬桜ノ宮公園も桜の名所。 |
大阪市立科学館 | 住所:大阪市北区中之島4-2-1 TEL:06-6444-5656。 アクセス:大阪市営地下鉄四つ橋線肥後橋駅から徒歩6分。京阪中之島線渡辺橋駅から徒歩5分。駐車場なし。 休館日:月(祝日の場合は翌日) 年末年始 臨時。 開館時間:9:30~17:00。 料金:展示場:大人400円 高大生300円 中学生以下・大阪市内在住65歳以上は無料 プラネタリウム(約45分間):大人600円 高大生450円 3歳以上中学生以下300円。 内容:大阪市立科学館は、大阪市の中心部・中之島にある公営の登録博物館。建物は、惑星の軌道をイメージした楕円形の形状で、見る角度によっては大型宇宙船の艦橋のようにも見える。敷地内に国立国際美術館もある。1-4Fが展示場で、地下にプラネタリウム。 |
大阪科学技術館 | 住所:大阪市西区靱本町1-8-4 TEL:06-6441-0915。 アクセス:大阪市営地下鉄四つ橋線本町駅から徒歩3分、肥後橋駅から徒歩5分、御堂筋線本町駅から徒歩7分。駐車場なし。 休館日:不定休 年末年始 夏季休館。 開館時間:10:00~17:00、日祝~16:30、7Fレストラン10:00~17:00(日祝休業)。 料金:入館無料。 内容:大阪科学技術館は、靱公園北東カドにある科学館。一般財団法人大阪科学技術センターが科学技術の普及広報事業の一環として運営している。8階建て大阪科学技術センタービルに入居しており、1-2Fの全フロア(計1300㎡)を使用している。30社弱の先端有力企業・団体が、自社技術に関連した最新の科学技術テーマを、模型やゲームなどを用いてわかりやすく展示・解説。企業にとっては、自社の最新技術を一般にPRする場になっている。 |
ワッハ上方 | 住所:大阪市中央区難波千日前 YES・NAMBAビル7F TEL:06-6631-0884。 アクセス:各線なんば/難波駅から徒歩5~10分。駐車場なし。 休館日:水木(固定)、年末年始。 開館時間:10:00~17:00。 料金:入館無料。 内容:ワッハ上方は、大阪府立上方演芸資料館の愛称。なんばグランド花月前のビル(1Fはドンキホーテなんば千日前店)の7階にある。関西の演芸(落語・漫才・講談・浪曲など)と喜劇に関する資料を収集している。過去の演芸番組も視聴できる。 |
水道記念館 | 住所:大阪市東淀川区柴島1-3-1 TEL:06-6616-5404。 アクセス:阪急千里線柴島駅から徒歩9分。御堂筋線西中島南方駅から徒歩14分。駐車場25台。 開館日:土日祝(12月~2月の冬期を除く)、春夏休み。 開館時間:10:00~16:00。 料金:入館無料 内容:大阪市の水道事業、浄水場の仕組み、水道の歴史などについて紹介する大阪市水道局の科学館。以前は淡水魚の水族館事業も行っていた。 |
キッズプラザ大阪 | 住所:大阪市北区扇町2-1-7 TEL:06-6311-6601。 アクセス:地下鉄堺筋線扇町駅すぐ。JR大阪環状線天満駅から徒歩3分。駐車場113台。 休館日:第2・3月(祝日の場合は翌日)、8月は第4月、年末年始。 開館時間:9:30~17:00。 料金:大人1400円、小中学生800円、幼児300円。 内容:展示とワークショップを融合させた参加体験型の大型児童館、子供向け科学博物館。一般財団法人大阪教育文化振興財団が運営している。関西テレビ放送本社のあるカンテレ扇町スクエア内にある。 |
[スポンサード リンク]
大阪市内の博物館・科学館リストと各博物館・科学館の特色・料金・住所・電話番号・駐車場・アクセス情報