関西文化の日無料公開施設一覧
関西文化の日
関西文化の日とは | 関西2府8県の文化施設が入館無料になる日 |
趣旨 | 11月の一定期間、入場料を無料にすることで、圏域内の方々に広く美術作品や学術資料に接する機会を提供し、美術・学術愛好者の増大を図ります。また、圏域外に向けても、文化が息づく関西を広く、かつ強くアピールし、圏域への集客を図ります。(公式サイトより引用) |
実施日 | 2024年11月16(土)17(日)[原則11月第3土日、ただし11月中のその他の日の施設もある] |
対象施設 | 関西2府8県の美術館・博物館など約700施設(下表は主要施設の対象日で、文化の日など別の理由で入場無料となる場合も含む) |
内容 | 原則として常設展のみ入場無料 |
詳細 | 関西広域連合と関西元気文化圏推進協議会の公式サイトまたは各施設の公式サイトで確認すること |
アクセス | 複数の施設を回る場合は、各種1日乗車券の利用がお勧め |
2024年度(令和6年度)関西文化の日の無料公開される主要施設一覧
日程 | 兵庫県 | 大阪府 | 京都府・滋賀県・奈良県 |
11/2(土) | 兵庫県立考古博物館(大中遺跡まつり) | ||
11/2(土)-11/3(日祝) | バンドー神戸青少年科学館 | 国立国際美術館 | |
11/2(土)-11/4(月休) | 唐古・鍵考古学ミュージアム (田原町文化祭) | ||
11/3(日祝)文化の日 | 兵庫県立人と自然の博物館 兵庫県立美術館 |
京都国立近代美術館 京都府立植物園(府民交流フェスタ) けいはんな記念公園水景園 大津市科学館 飛鳥資料館 |
|
11/3(日祝)-11/4(月休) | 兵庫県立考古博物館 | ||
11/4(月)国民の休日 | 明石市立文化博物館 | ||
11/9(土)-10(日) | 芦屋市立美術博物館(あしやつくるば秋) | 京都市青少年科学センター(青少年のための科学の祭典京都大会) | |
11/10(日) | 兵庫県立美術館(伊藤文化財団助成日) | ||
11/12(火) | 堺 アルフォンス・ミュシャ館 | ||
11/14(木)-15(金) | 横尾忠則現代美術館 | ||
11/15(金) | 高松塚壁画館(飛鳥歴史公園) | ||
11/16(土)-17(日) | 神戸市立博物館 兵庫県立兵庫津ミュージアム 兵庫県立人と自然の博物館 兵庫県立考古博物館 兵庫県立歴史博物館 兵庫県立美術館 赤穂市立歴史博物館(赤穂城址) 孫文記念館(舞子公園) 明石市立天文科学館 姫路市立美術館 兵庫陶芸美術館常設展相当分無料 |
国立国際美術館 大阪市立自然史博物館 咲くやこの花館 国立民俗学博物館 近つ飛鳥博物館 弥生文化博物館 花の文化園 |
京都国立近代美術館 京都府立堂本印象美術館 京都文化博物館 京都大学総合博物館 大津市歴史博物館 滋賀県立美術館 琵琶湖博物館 水生植物公園みずの森 奈良国立博物館 旧大乗院庭園 唐古・鍵考古学ミュージアム 橿原考古学研究所附属博物館 橿原市立こども科学館 万葉文化館 |
11/17(日) | 人と防災未来センター | ||
11/18(月) | 大阪歴史博物館 | ||
11/23(土祝)勤労感謝の日 | 姫路市立動物園 姫路市立水族館 |
宇治市植物公園 | |
11/23(土祝)-24(日) | 堺市博物館 | ||
11/25(月) | 京都国際マンガミュージアム | ||
11/30(土) | 安土城考古博物館 |
[スポンサード リンク]
(注1)関西2府8県は、京都・大阪の2府と、兵庫・滋賀・奈良・和歌山・三重・福井・徳島・鳥取の8県。ただし三重・福井・徳島・鳥取の4県については<関西休日案内>はカバーしていない。
(注2)上記表には、常時無料公開施設は含まない。また無料公開の名目が、関西文化の日以外の文化の日・勤労感謝の日などである場合も含む。
(注3)東京圏では、関西文化の日に相当する取組はないが、文化の日に一部の国立の施設等が無料開放する。また県民の日(都民の日・千葉県民の日・埼玉県民の日)に多くの都営・県営施設等が無料で公開される。
(注4)2019年は、京都国際会館での国際博物館会議(ICOM)開催(2019/9/1-7)を記念して、9月にも関西文化の日プラスを実施。2019/4/1から加古川総合文化センターは常時入館無料(プラネタリウムは有料)施設となった。
(注5)2020年は、新型コロナの影響もあって、2019年に実施した施設のうち、国立国際美術館、和泉市久保惣記念美術館など実施を見送った施設が多数ある。また、UCCコーヒー博物館は臨時休館を継続中。関西文化の日を実施する施設の場合でも、事前予約が必要かどうかのチェックが必要。
(注6)2021年の関西文化の日は、第3土日ではなく第2土日。
(注7)神戸らんぷミュージアムは、2022年2月27日に営業終了した。
(注8)情報は変更されている場合があります。ご利用の際には公式サイト等で確認してください。
(注2)上記表には、常時無料公開施設は含まない。また無料公開の名目が、関西文化の日以外の文化の日・勤労感謝の日などである場合も含む。
(注3)東京圏では、関西文化の日に相当する取組はないが、文化の日に一部の国立の施設等が無料開放する。また県民の日(都民の日・千葉県民の日・埼玉県民の日)に多くの都営・県営施設等が無料で公開される。
(注4)2019年は、京都国際会館での国際博物館会議(ICOM)開催(2019/9/1-7)を記念して、9月にも関西文化の日プラスを実施。2019/4/1から加古川総合文化センターは常時入館無料(プラネタリウムは有料)施設となった。
(注5)2020年は、新型コロナの影響もあって、2019年に実施した施設のうち、国立国際美術館、和泉市久保惣記念美術館など実施を見送った施設が多数ある。また、UCCコーヒー博物館は臨時休館を継続中。関西文化の日を実施する施設の場合でも、事前予約が必要かどうかのチェックが必要。
(注6)2021年の関西文化の日は、第3土日ではなく第2土日。
(注7)神戸らんぷミュージアムは、2022年2月27日に営業終了した。
(注8)情報は変更されている場合があります。ご利用の際には公式サイト等で確認してください。
無料・割引優待 |
・国際博物館の日(5/18) ・ひょうごプレミアム芸術デー(7/12) ・敬老の日・老人の日(9/15) ・KOBE観光の日(10/3) ・関西文化の日(11/第3土日) ・関西ぐるっとパス ・子どもファーストデイ ・京都きものパスポート ・伝統産業の日(春分の日) ・遊園地・テーマパーク ・動物園・水族館 ・庭園・植物園・展望スポット ・博物館・科学館・美術館 |
関西文化の日に無料公開される観光文化施設のリスト