叡山電車・京阪電車1日観光チケットは、叡山電車と京阪線が乗り降り自由の1日乗車券
項目 | 叡山電車・京阪電車1日観光チケットの説明 |
---|---|
発売価格 | 大人2000円 小児1000円 |
発売期間 | 2024/4/1-2025/3/31 |
有効期間 | 発売日の1日 |
内容 | 叡山電車と京阪線(大津線を除く)が乗り降り自由 |
特徴 | ・叡電1日乗車券えぇきっぷ(叡山電車1日乗車券)+京阪線1日乗車券。京阪本線と叡山電車は出町柳の共同駅で乗り換える(相互乗り入れは行っていない)。 ・叡山電車は出町柳駅で京阪電車に連絡しているので、親会社の京阪が叡山電車1日乗車券の派生チケットを発売している。京阪線住民にとっては便利なチケット。 ・機能的には叡山電車沿線の主要観光スポットである鞍馬・貴船に京阪線沿線から行くための1日乗車券といえる。 ・えぇきっぷの料金は2020年度に200円値上げしたが、叡山電車・京阪電車1日観光チケットは2000円で据え置き。 ・叡電1日乗車券えぇきっぷの料金が大人1200円なので、京阪線1日乗車券の価値は800円と言うことになる。京阪線1日乗車券は、2020年4月から京阪電車大阪京都1日観光チケットとして販売されている(当日券は当初大人1400円小児700円、現在大人1500円小児750円)。京阪線利用者にとってはかなりお得なチケットになっている。 ・京阪八幡市駅から石清水八幡宮に登るための岩清水八幡宮参道ケーブル(旧男山ケーブル線)も利用できる。 ・叡山電車沿線の施設を優待利用できる。 ・京阪の「プレミアムカー」「ライナー」に乗車する場合は別途料金が必要。プレミアムカーは座席指定特急で、プレミアムカー券は400/500円。ライナーは平日朝のラッシュ時の全席指定列車で、ライナー料金は300円。 |
過去のチケット | ・鞍馬・貴船1dayチケットが2018年度まで発売されていた。これに男山ケーブル線を加えたものが叡山電車・京阪電車1日観光チケット。そのかわり価格を大人200円・小児100円値上げしている。 ・鞍馬・貴船1dayチケットの阪神版は2015年度まで存在した。大人のみで、阪神電車1日乗車券+エンジョイエコカード(除くバス)+京阪電車1日乗車券(守口市~祇園四条間は往復のみ)+叡電1日乗車券。 ・京阪版以外の拡大版は、2014年版までは鞍馬・祇園1dayチケットの名称で販売されていた。大阪市交通局版、大阪モノレール版、阪神版は、2015年度から鞍馬・貴船1dayチケットに名称だけ変更した。近鉄版は廃止。 ・2017年度に京都バスの大原エリア乗り降り自由が加わった大原エリア拡大版が2016年度に比べて大人300円・小児150円値上げされ、大人1900円・小児950円で発売された。 ・2019年度に叡山電車・京阪電車1日観光チケットに衣替えして、大阪地下鉄版と大阪モノレール版もなくなり、京阪グループのみのチケットとなった。このチケットに限らず、京阪電車は2019年度に企画乗車券の価格を概ね値上げした。 |
叡山電車沿線観光スポット(最寄駅) | ・叡山電車沿線の観光スポットは以下の通り。 ・下鴨神社・京都御所(出町柳駅)、詩仙堂(一乗寺駅)、修学院離宮(修学院駅)、宝ヶ池公園(宝ヶ池駅)、実相院(岩倉駅)、もみじのトンネル(市原駅~二ノ瀬駅)、貴船神社(貴船口駅)、鞍馬寺・由岐神社(鞍馬駅)、ケーブル八瀬駅(八瀬比叡山口駅、注:ケーブル八瀬駅は比叡山に登る叡山ケーブルの山下駅)ほか。 |
発売場所 | 中之島、 淀屋橋、 天満橋、 京橋、 守口市、 寝屋川市、 香里園、 枚方市、 樟葉、 中書島、 丹波橋、 祇園四条、 三条、 出町柳の各駅 |
公式サイト | 叡山電車 京阪電鉄 |
注 | 情報は変更されている場合があります。ご利用の際には公式サイト等で確認してください。 |
[スポンサード リンク]
無料・割引優待 |
・国際博物館の日(5/18) ・ひょうごプレミアム芸術デー(7/12) ・敬老の日・老人の日(9/15) ・KOBE観光の日(10/3) ・関西文化の日(11/第3土日) ・関西ぐるっとパス ・子どもファーストデイ ・京都きものパスポート ・伝統産業の日(春分の日) ・遊園地・テーマパーク ・動物園・水族館 ・庭園・植物園・展望スポット ・博物館・科学館・美術館 |
チケットの料金・メリット・類似乗車券との比較・留意点・注意事項などの解説および沿線観光スポット情報