京都・嵐山1dayパスは、阪急全線・嵐電(嵐山本線・北野線)・京都バス嵐山嵯峨野エリアの1日乗車券
項目 | 京都・嵐山1dayパスの説明 |
---|---|
発売価格 | 阪急版:大人1400円(子供用なし) 能勢版:大人1700円(子供用なし) 神戸市営地下鉄版:2000円(子供用なし) 北神線・神鉄版:2300円(子供用なし) 神戸電鉄版:2400円(子供用なし) 山陽・明石以東版:2200円(子供用なし) 山陽全線版:2700円(子供用なし) |
発売期間 | 春2024/3/20-5/26 秋2024/10/1-12/22 |
有効期間 | 発売期間の1日 |
内容 | 阪急版:嵐電全線+阪急全線(神戸高速線を除く)+京都バス(嵐山嵯峨野エリア)が1日乗り放題(以下同様) 能勢版:阪急版+能勢電車全線 神戸市営地下鉄版:阪急版+神戸市営地下鉄全線 北神線・神鉄版:阪急版+神戸市営地下鉄(谷上~三宮)+神鉄(鈴蘭台~有馬温泉)および三田線・公園都市線 神戸電鉄版:阪急版+神戸高速線(湊川~阪急神戸三宮)+神戸電鉄全線 山陽・明石以東版:阪急版+神戸高速線(西代~阪急神戸三宮)+山陽電車(山陽明石~西代) 山陽全線版:阪急版+神戸高速線(西代~阪急神戸三宮)+山陽電車全線 |
京都・嵐山1dayパスの特徴 | ・阪急版が基本(共通区間)となった、京都の嵐山・嵯峨野・太秦エリアの観光用1日乗車券。 ・阪急版は、阪急全線(神戸高速線を除く)と嵐電(嵐山本線・北野線)と京都バス(嵐山嵯峨野エリア)の1日乗車券。阪急沿線から京都の嵐山・嵯峨野エリアへのお得な乗車券。 ・嵐電(らんでん)は京福電鉄の路面電車で、嵐山本線(四条大宮~嵐山)と北野線(北野白梅町~帷子ノ辻)がある。両路線は帷子ノ辻(かたびらのつじ)駅で乗り継ぎできる。嵐電の運賃は全線均一で大人250円。 ・阪急と嵐電は、阪急京都線西院駅と嵐電嵐山本線西院駅で乗り換えできる。また阪急京都線大宮駅と嵐電嵐山本線四条大宮駅で乗り換えできる。 ・京都バスは嵐山・嵯峨野エリア(有栖川以西、嵯峨嵐山駅前以西の全線。但し、鳥居本~西山高雄間を除く)。京都バスの運賃は大人230円~。京都バスと阪急は阪急嵐山駅前で、京都バスと嵐電は京福嵐山駅前で連絡している。 ・阪急の運賃は、大人初乗り170円。例えば大阪梅田駅~嵐山駅は大人410円、神戸三宮駅~嵐山間は大人640円。 ・嵐電の全線均一運賃は、大人初乗り250円。 ・嵐山エリアで使えるお得なクーポン&マップつき。 ・嵐山エリアの観光スポットについては、嵐山観光地図を参照。 |
近年における京都・嵐山1dayパスの内容の変遷 | ・2024年春版から阪急線以西の鉄道線にエリアを拡大し、神戸市営地下鉄版、北神線・神鉄版、神戸電鉄版、山陽・明石以東版、山陽全線版の5券種を新たに追加した。 ・2023年秋版から阪急版・能勢版ともに100円値上げした。阪急版は1300円から1400円に、能勢版は1600円から1700円になった。 ・2023/12/4に妙見の森ケーブルと妙見の森リフ トは廃止になった。 ・2023/4/1から阪急電鉄は鉄道駅バリアフリー料金制度を用いた料金上乗せ(値上げ)を実施し、普通運賃に一律で10円が上乗せされた。また嵐電の全線均一運賃も大人220円子供110円から大人250円子供120円に値上げした。京都・嵐山1dayパス2023年春版(3/1-5/28)の価格は据え置き。 ・2022年春季版は、3月4日~5月29日発売と前年とほぼ同じで、春季は3月~5月で落ち着いた模様。 ・2021年春季版は、発売期間が前年の3月6日~6月30日に比べて約1ヵ月縮小し、3月5日~5月30日となった。2021年秋季版は10月1日~12月26日と変わらず。 ・2020年春季版は、発売期間が前年の3月8日~5月26日に比べて約1ヵ月拡大した。2020年秋季版の期間は10月1日~12月23日変わらず。 ・2019年10月1日の消費税引き上げに伴って、電車運賃は改定されたが、このチケットの値上げはなく、価格は据え置かれた。 |
嵐電について | ・嵐電は、京福電鉄の路面電車。京都の路面電車はこの嵐電のみ。 ・嵐山本線は、京都市中心部の四条大宮と、洛西の観光地である嵐山を21分で結ぶ。北野線は北野天満宮近くと太秦(うずまさ)を10分で結ぶ。 ・京福電鉄は嵐電の他に叡山ケーブル(ケーブル八瀬駅~ケーブル比叡駅)と、叡山ロープウェイ(ロープ比叡駅~比叡山頂駅)を運営している。 |
嵐電沿線スポット(最寄駅) | ・嵐山本線沿線の観光スポットは、広隆寺・東映太秦映画村(太秦広隆寺駅)、蛇塚古墳(帷子ノ辻駅)、天龍寺・嵐山公園・渡月橋(嵐山駅)など。 ・北野線沿線の観光スポットは、嵐電桜のトンネル(鳴滝駅~宇多野駅)、仁和寺(御室仁和寺駅)、妙心寺(妙心寺駅)、龍安寺(龍安寺駅)、北野天満宮・平野神社(北野白梅町駅)ほか。 |
京都バス沿線スポット(最寄バス停) | ・大覚寺(94系統大覚寺バス停)、松尾大社(63・73系統松尾大社前バス停)、鈴虫寺(63・73系統苔寺・すず虫寺バス停)ほか。 |
発売場所 | 阪急各駅、四条大宮・帷子ノ辻・嵐山・北野白梅町の嵐電4駅ほか。能勢版は平野・山下の各駅ほか。 |
公式サイト | 京都市交通局 嵐電 京都バス |
注 | 情報は変更されている場合があります。ご利用の際には公式サイト等で確認してください。 |
[スポンサード リンク]
無料・割引優待 |
・国際博物館の日(5/18) ・ひょうごプレミアム芸術デー(7/12) ・敬老の日・老人の日(9/15) ・KOBE観光の日(10/3) ・関西文化の日(11/第3土日) ・関西ぐるっとパス ・子どもファーストデイ ・京都きものパスポート ・伝統産業の日(春分の日) ・遊園地・テーマパーク ・動物園・水族館 ・庭園・植物園・展望スポット ・博物館・科学館・美術館 |
チケットの料金・メリット・類似乗車券との比較・留意点・注意事項などの解説および沿線観光スポット情報