京都岡崎ループは、岡崎公園エリアと京都一の繁華街である河原町を周回する京都市交通局の遊覧ラッピングバス
項目 京都岡崎ループの説明
事業主体 京都市交通局
料金 大人230円 小児120円 (京都市バスの普通運賃)
エリア 岡崎エリア[ルート地図]
循環ルート 三条京阪前→河原町三条→四条河原町→四条京阪前→三条京阪前→東山三条(地下鉄東山駅)→東山仁王門→岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前→動物園正門前→南禅寺・疏水記念館・動物園東門前→岡崎法勝寺町→岡崎公園 動物園前→岡崎公園 美術館・平安神宮前→神宮道→青蓮院前→知恩院三門前→知恩院前→東山三条(地下鉄東山駅)→三条京阪前
運行時間 9~18時台
運行間隔 15分間隔
特徴 ・京都岡崎ループは、京都市交通局の観光用路線バス。緑色の小型バスを使用している。
・文化施設の集積する岡崎エリアと、繁華街の河原町を結んで巡回する。
・三条京阪前停留所で京阪本線三条駅と地下鉄東西線三条京阪駅に、河原町三条停留所で地下鉄東西線京都市役所前駅に、四条河原町停留所で阪急京都線京都河原町駅に、四条京阪前停留所で京阪本線祇園四条駅に、東山三条停留所で地下鉄東西線東山駅に、それぞれ連絡する。
・京都市バスは、車体中央部のドアから乗り、運賃後払いで、前方のドアから降りる。
・ただし、急行100号系統、急行102号系統、直行東山シャトルのバスは、前乗り・先払いなので注意。
・カード乗車券の、地下鉄・バス1日券地下鉄・バス2日券バス1日券ももちろん利用できる。バス乗車1回目は運転席横の運賃箱のカード挿入口にカードを挿入してカードに日にちを印字する。2回目以降は運転手にカード裏面を提示すればよい。先に地下鉄に乗った場合は、自動改札機で裏面に印字されているので、バスの運転手にカード裏面を提示すればよい。
・現金とカード乗車券以外に交通系ICカードも支払いに使用できる。使用できるカードは、PiTaPa(ピタパ)、ICOCA(イコカ)、Kitaca(キタカ)、PASMO(パスモ)、Suica(スイカ)、manaca(マナカ)、TOICA(トイカ)、nimoca(ニモカ)、はやかけん、SUGOCA(スゴカ)、の10種類。
沿線スポット(最寄バス停) ・京都岡崎ループの沿線スポットは多彩。主なものは、ミーナ京都・京都ロフト(河原町三条)、高島屋京都店(四条河原町)、岡崎公園・平安神宮・ロームシアター京都・みやこめっせ(岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前)、京都市動物園(動物園正門前)、南禅寺・永観堂・琵琶湖疏水記念館・無鄰菴(南禅寺・疏水記念館・動物園東門前)、京都市京セラ美術館・京都国立近代美術館(岡崎公園美術館・平安神宮前)、青蓮院門跡(青蓮院前)、知恩院・円山公園・八坂神社(知恩院三門前)など。
公式サイト 京都市交通局
情報は変更されている場合があります。ご利用の際には公式サイト等で確認してください。
[スポンサード リンク]
巡回バス・循環バス
うめぐるバス(梅田)
中之島ループバス ふらら(中之島)
あべの・上本町循環バス(天王寺)
スカイシャトル(関空・りんくうタウン)
シティーループ(神戸市)
ポートループ(神戸市)
スカイバス神戸(神戸市)
姫路城観光ループバス(姫路市)
陣たくん号(赤穂市)
京都岡崎ループ(京都市)
100円循環バス(河原町)[廃止]
ケーループ(京都市)
ぐるっとバス(奈良市)
かめバス(明日香村)
京都岡崎ループの運賃・運行ルート・所要時間・特徴・メリット・デメリット