ポートループは、神戸市ウォーターフロントを巡回し、三宮駅と結ぶ連結路線バス
項目 | ポートループの説明 |
---|---|
事業主体 | 神姫バス |
料金 | 大人210円 小児110円 |
エリア | 新神戸駅~三宮~神戸ウォーターフロント |
ルート(下記画像参照) | 新神戸駅前→三宮駅前(神戸阪急北側)→市役所・東遊園地前→KIITO前→新港町→メリケンパーク→ポートタワー前→ハーバーランド→ポートタワー前→かもめりあ→新港町→神戸ポートオアシス前→東遊園地前→三宮センター街東口→新神戸駅前 |
運行時間(ダイヤ) | 平日 8:50~21:10(35便)、土日祝8:55~21:10(35便) |
運行間隔 | 20分程度 |
特徴 | ・ポートループ(Port Loop)は、新神戸駅から神戸都心(三宮)を経由してウォーターフロントまでを結ぶ連節バス路線(BRT)の愛称。 ・神戸港新港地区の再開発に合わせて運行をはじめた。2021年4月から2台で本格運行を開始、7月から4台体制に移行した。事業者は神姫バスで神戸市営バスではない。 ・新神戸駅前、三宮駅前、新港突堤地区、メリケンパーク、神戸ハーバーランドを約70分で巡回する。大人の1乗車運賃は210円で、神戸市営バスと同じ。 ・神戸市営バスにはない1日乗車券(ポートループ1日乗車券)があり、価格は500円、またシティーループとの共通1日乗車券Kobe 1-day loop bus ticket700円もある。バス車内のほか、スマホアプリPassRu(パスルー)やRYDEPASS(ライドパス)でも購入・使用できる。 ・連節バスのドアは前方(運転席横)・中央・後方の3ヵ所ある。中央または後方のドアから乗車して、降車時に運転席横で運賃を支払うか、ICカードを読み取り機にタッチするか、1日乗車券・2日乗車券を提示して、前方ドアから降りる。 |
2022/3/31までの運行時間(ダイヤ) | ・平日 8:50~20:00(35便)、土日祝8:55~20:10(35便) ・三宮駅前、新港突堤地区、メリケンパーク、神戸ハーバーランドを約45分で巡回。三宮駅前(神戸阪急北側)→KIITO前→新港町→ポートタワー前→ハーバーランド→ポートタワー前→新港町→神戸ポートオアシス前→三宮駅前。 |
当初運行開始時ダイヤ | 平日 8:52~21:20、土日祝8:25~22:05 (2021年4-6月) |
導入の経緯 | ・2013年9月に神戸市は神戸市総合交通計画を策定した。計画を実現するため、公共交通ネットワークの利便性向上を図る新たな交通手段として、BRTとLRTを検討することを決めた。 ・2014年9~10月に、神戸市は民間事業者から神戸市におけるLRTもしくはBRTの導入に関する事業計画のアイデアを募集した。このときは神姫バス(BRT)、みなと観光バス(BRT)、WILLER ALLIANCE(LRT+BRT)、阪急(LRT+BRT)、阪神(LRT)の5社が応募した。 ・2017年7月と2018年10月の2回、神戸市は全長約18mの連節バス(BRT)を実際に神戸の街中を走らせる社会実験を行った。2017年7月は、三宮とウォーターフロントを結ぶルート、三宮と神戸空港を結ぶルートの2ルート、2018年10月は三宮とウォーターフロントを結ぶルートのみ。この社会実験には特別仕様の神姫バスを使用している。神姫バスは2013年4月から兵庫県三田市で連節バス「オレンジアロー連SANDA」号を走られており、連結バスの運行実績がある。 ・2019年3月に神戸市は、都心~ウォーターフロント間を結ぶ新たな公共交通システム(BRT・LRT)の事業提案を、同年5月末締め切りで、2021年3月の運行開始を条件として民間から募集した。2019年6月に事業者は、唯一の応募者であった神姫バスに決定した。 ・2019年9~10月のラグビーワールドカップの期間に、神姫バスは市内回遊の試験運行を実施した。 ・2021年1月に連節バスの名称が市民の投票の結果、Port Loop(ポートループ)に決まった。他の候補はPORTON(ポートン)とKOBE B.L.U.E(こうべブルー)だった。 ・2021年1月にポートループのプレ運行を開始する予定だったが、新型コロナウイルスが流行しているため延期となった。3月20-21日の2日間のみプレ運行を実施。また車両展示イベントを3月13日に三宮センター街で開催。 ・2021年4月1日運行開始。同日から神戸市バス普通区IC定期券が市内の神姫バス210円均一区間でも利用可能となったため、市バス普通区IC定期券で、Port Loopにそのまま乗車可能。バス停のうち4ヵ所(三宮駅前、新港町・北向き、新港町・南向き、ハーバーランド)は、情報をデジタル表示する高機能のスマートバス停で、バスロケーションシステムを組み込んでバスの運行状況が一目でわかる。 ・2022年4月1日から運行ルートが新神戸駅まで延伸した。同時にバス停を6ヵ所増設して利便性を増した。6ヵ所は、市役所・東遊園地前(ハーバーランド方面行)、メリケンパーク(ハーバーランド方面行)、かもめりあ(新神戸方面行)、東遊園地前(新神戸方面行)、三宮センター街東口(新神戸方面行)、新神戸駅前。 ・また2022年4月1日にシティーループを神姫バスが継承したため、共通1日乗車券Kobe 1-day loop bus ticket、共通2日乗車券Kobe 2-day loop bus ticketの発売も開始した。 |
BRT・LRTとは | ・BRTはBus Rapid Transitの略で、バスレーンなどバス専用車線、バス専用道路、交差点でのバス車両優先信号システム、連節バス、ICカードの採用などにより、路線バスの大量高速輸送化を図るもの。神戸市のポートループが具体的にどのようなBRTになるかについての詳細な発表はない。 ・LRTはLight Rail Transitの略で、低床式車両、定時性、快適性などの面で優れた次世代路面電車。神戸市ではLRTの社会実験は行っていない。実験コストが高額になるためと考えられる。景観や、定時性・快適性の面で優れているが、導入時の投資負担が大きい。日本では宇都宮市がLRTの建設を進めており、2023年春に開業を予定している。総事業費は600億円を超えると報じられている。 ・上述した導入の経緯を見ると、神戸市は早い段階で神姫バスのBRTを本命に考えていたことが分かる。神戸港新港地区は各線三宮駅から微妙に遠く(徒歩15分以上)、交通アクセスは悪い。 ・ポートループの所要時間は、三宮駅前バス停→新港町バス停が所要6分、新港町バス停→三宮駅前バス停が所要11分となっている。南行きと北行きで所要時間に差があるのは、南行きが片側3車線で車の流れのよい幹線道路フラワーロード(県道30号)を通るのに対して、北行きは片側2車線の国道2号線を通るため。今回のBRT導入がどれくらい神戸市民に受け入れられるかは不明。 |
エコファミリー制度 | ・2020/4/1から神姫バス全線で神戸市と同様のエコファミリー制度がはじまっていた。このためポートループは大人(中学生以上)1人に同伴する小学生以下2人まで無料で乗車できる。 ・また、2022/4/1にシティーループと山手線の運行を神戸交通振興(株)から神姫バスに移管したことで、神姫バスのポートアイランド線・神戸市普通区エリア(神戸市バス共同運行路線24・71・75系統・ポートループ・山手線を含む)・シティーループが全てエコファミリー制度の対象となった。 |
公式サイト | ポートループ |
注 | 情報は変更されている場合があります。ご利用の際には公式サイト等で確認してください。 |
ポートループ路線図(出所 神姫バス )
運行ルート(2022/4/1以降新神戸駅に延伸)
運行ルート(2022/3/31以前)
[スポンサード リンク]
巡回バス・循環バス |
・うめぐるバス(梅田) ・中之島ループバス ふらら(中之島) ・あべの・上本町循環バス(天王寺) ・スカイシャトル(関空・りんくうタウン) ・シティーループ(神戸市) ・ポートループ(神戸市) ・スカイバス神戸(神戸市) ・姫路城観光ループバス(姫路市) ・陣たくん号(赤穂市) ・京都岡崎ループ(京都市) ・100円循環バス(河原町)[廃止] ・ケーループ(京都市) ・ぐるっとバス(奈良市) ・かめバス(明日香村) |
神戸観光お役立ち情報 |
交通機関 |
・神戸市へのアクセス ・神戸市内交通 ・神戸市内駐車場(地図) ・六甲山へのアクセス(地図) |
観光名所とモデルコース |
・神戸市内観光案内所(地図) ・神戸観光地図 ・神戸ショッピングゾーン(地図) ・神戸街歩きモデルコース ・布引の滝とハーブ園散策コース ・神戸山手散策モデルコース ・ポートアイランド回遊コース ・ミュージアムロード散策コース ・須磨観光地図 ・舞子観光地図 ・六甲山観光地図 ・神戸観光の日(毎年10/3) ・兵庫県の花の名所 |
年中行事とお祭り |
・兵庫県の年中行事 |
神戸市お得な切符 |
・神戸市バス・地下鉄1日乗車券 ・年末年始3dayチケット(神戸市) ・神戸市 地下鉄1日乗車券 ・Kobe 1-day loop bus ticket ・Kobe 2-day loop bus ticket ・神戸ベイエリア回遊1dayパス(2019年度) ・神戸シーサイド3dayパス(2019年度) ・神戸市 シティループ1日乗車券(販売終了) ・神戸市 ポートループ1日乗車券 ・ダブルループ1日共通乗車券(販売終了) ・スカイバス神戸×シティー・ループ1デイチケット ・ポートライナー1日乗車券 ・六甲ライナー1日乗車券 ・ポートライナー・六甲ライナー共通 ・神戸街めぐり1dayクーポン(2023年度) ・灘五郷 酒蔵めぐり1dayチケット(2020年度) ・垂水・舞子1dayチケット(三宮版)(販売終了) ・垂水・舞子1dayチケット(阪神版)(販売終了) ・神戸西須磨パークス1dayチケット(2023年) ・ひょうご夏の体験デジタルパス(2024年) ・神戸・姫路夏の体験デジタルパス(2024年) ・神戸市エコファミリー制度 |
無料・割引優待 |
・国際博物館の日(5/18) ・ひょうごプレミアム芸術デー(7/12) ・敬老の日・老人の日(9/15) ・KOBE観光の日(10/3) ・関西文化の日(11/第3土日) ・関西ぐるっとパス ・子どもファーストデイ ・京都きものパスポート ・伝統産業の日(春分の日) ・遊園地・テーマパーク ・動物園・水族館 ・庭園・植物園・展望スポット ・博物館・科学館・美術館 |
シティーループの運賃・運行ルート・所要時間・特徴・メリット・デメリット