京都府立植物園は、京都市内にある大型植物公園
[営業情報]
休園日
年末年始(12/28-1/4)
2020/4/3-12臨時休園、5/6まで延長、5/31まで延長、5/18再開
2021/4/25-5/11臨時休園、5/31まで延長、6/1再開。8/20-9/12臨時休園、9/30まで延長、詳細は公式サイトを参照
2020/4/3-12臨時休園、5/6まで延長、5/31まで延長、5/18再開
2021/4/25-5/11臨時休園、5/31まで延長、6/1再開。8/20-9/12臨時休園、9/30まで延長、詳細は公式サイトを参照
開園時間(イベント開催時には変動)
9:00~17:00
観覧温室開室時間10:00~16:00
観覧温室開室時間10:00~16:00
料金
入園料:一般200円 高校生150円
温室観覧料:一般200円 高校生150円
植物園・陶板名画の庭共通券:一般250円 高校生200円
温室観覧料:一般200円 高校生150円
植物園・陶板名画の庭共通券:一般250円 高校生200円
無料割引優待
・中学生以下、70歳以上は入園料・温室観覧料無料(要証明書)
・きょうと子育て応援パスポート対象施設
・2019/2/24平成天皇在位三十年慶祝入場無料
・2024/5/12母の日入園無料
・2023/11/3府民交流フェスタ入園無料(関西文化の日)
・きょうと子育て応援パスポート対象施設
・2019/2/24平成天皇在位三十年慶祝入場無料
・2024/5/12母の日入園無料
・2023/11/3府民交流フェスタ入園無料(関西文化の日)
年間パスポート
年間パスポート:一般1000円 高校生750円、記名式、購入日から1年間有効。
ファンクラブ:2000円、入会日の翌年同月末日まで有効。
ファンクラブ:2000円、入会日の翌年同月末日まで有効。
リンク
梅の名所 60品種100本
桜の名所 500本
バラの名所 2000株
ハナショウブの名所 10000株
アジサイの名所 2500株
休日カレンダー
|
|
[ピックアップイベント・年中行事]
年間イベント
・2024/1/5-8京都府立植物園開園100周年記念オープニングイベント、入園無料
・2024/2/9-17洋ラン展
・2024/2/9-3/10早春の草花展
於:大芝生地特設会場
・2024/2/18京都マラソン2024
植物園内コースあり、入園無料
・2024/2/22-27開園100年のあゆみ展
・2024/3/8-10春蘭展
・2024/3/23-24つばき展
・2024/3/23-4/7桜ライトアップ~21:00
・2024/4/21ものづくりGardenマルシェ&music Garden
手作り品販売とミニコンサート、於:エコ路地、北山門広場周辺
・2024/5/1-5春の植物園フェスタ
・2024/5/1-2 花苗園芸市・野菜地域産品市(植物園マルシェ)
・2024/5/3-5手づくり品市(クラフトマルシェin京都府立植物園)
・2024/5/11-12ばら園散歩
・2024/5/23-26さつき展
・2024/5/23-27初夏の洋ラン展
・2024/6/7-9ウチョウラン展
・2024/7/5-7、20-21、26-28、8/1-5、10-11夏の早朝開園(7:30~)
・2024/7/5-7観蓮会~蓮を楽しむ3日間~
・2024/7/19-8/25食虫植物展
観覧温室特別展示室にウツボカズラ、サラセニアなど100種類150鉢を展示
・2024/7/19-8/25恐竜時代の植物展
・2024/7/21夏の子ども写生大会・写生コンクール
事前申込み80名
・2024/8/1-5朝顔展(7:00~)
・2024/9/21-23開園100年のあゆみ展
・2024/9/28第2回森林の魅力を体感 in 京都府立植物園
・2024/9/28-29きょうと☆いきものフェス!2024
生きもの保全に関連する団体や施設のブース出展、ワークショップなど
・2024/9/29洛北フェス
・2024/10/4-7秋の京都盆栽展
・2024/10/12-14クラフトマルシェ
工芸品やお菓子などの手作り品や、ワークショップの店、於:大芝生地
・2024/10/18-20秋のバラ展
・例年10/20-11/10 第58回菊花展(2024/10/20-11/15):大菊・小菊等300鉢を展示
・2024/10/18-12/26(除く月) LIGHT CYCLES KYOTO(ライトサイクルキョウト)
18:00~21:30、観賞温室メインに、光、音、プロジェクションによって、昼間とは異なる植物を見られる、2500円
・2024/10/20-11/3ガーデニングコンテスト作品展示、於:正門園路特設ガーデン
・2024/10/30-31ばらフェア~洋風庭園でばらとアフタヌーンティー~
・2024/11/3府民交流フェスタ
大芝生地で京都府主催のイベント、入園無料
・2023/11/10-12/3紅葉ライトアップ
日没~20:00、なからぎの森周辺の池では、約200本のイロハモミジが水面に映える
・2023/11/10-12/3観覧温室夜間開室
17:00~20:00
・2024/11/17ものづくりGardenマルシェ&Music Garden(ものづくりガーデンマルシェ&ミュージックガーデン)
手づくり品販売と音楽ライブ
・2024/11/29-12/25ポインセチア展
観覧温室でポインセチア約100品種700鉢、「クリスマス飾り」を展示
・2023/12/2-17野外彫刻展
京都彫刻家協会員の作品約40点を園内各所に展示
・2024/2/9-17洋ラン展
・2024/2/9-3/10早春の草花展
於:大芝生地特設会場
・2024/2/18京都マラソン2024
植物園内コースあり、入園無料
・2024/2/22-27開園100年のあゆみ展
・2024/3/8-10春蘭展
・2024/3/23-24つばき展
・2024/3/23-4/7桜ライトアップ~21:00
・2024/4/21ものづくりGardenマルシェ&music Garden
手作り品販売とミニコンサート、於:エコ路地、北山門広場周辺
・2024/5/1-5春の植物園フェスタ
・2024/5/1-2 花苗園芸市・野菜地域産品市(植物園マルシェ)
・2024/5/3-5手づくり品市(クラフトマルシェin京都府立植物園)
・2024/5/11-12ばら園散歩
・2024/5/23-26さつき展
・2024/5/23-27初夏の洋ラン展
・2024/6/7-9ウチョウラン展
・2024/7/5-7、20-21、26-28、8/1-5、10-11夏の早朝開園(7:30~)
・2024/7/5-7観蓮会~蓮を楽しむ3日間~
・2024/7/19-8/25食虫植物展
観覧温室特別展示室にウツボカズラ、サラセニアなど100種類150鉢を展示
・2024/7/19-8/25恐竜時代の植物展
・2024/7/21夏の子ども写生大会・写生コンクール
事前申込み80名
・2024/8/1-5朝顔展(7:00~)
・2024/9/21-23開園100年のあゆみ展
・2024/9/28第2回森林の魅力を体感 in 京都府立植物園
・2024/9/28-29きょうと☆いきものフェス!2024
生きもの保全に関連する団体や施設のブース出展、ワークショップなど
・2024/9/29洛北フェス
・2024/10/4-7秋の京都盆栽展
・2024/10/12-14クラフトマルシェ
工芸品やお菓子などの手作り品や、ワークショップの店、於:大芝生地
・2024/10/18-20秋のバラ展
・例年10/20-11/10 第58回菊花展(2024/10/20-11/15):大菊・小菊等300鉢を展示
・2024/10/18-12/26(除く月) LIGHT CYCLES KYOTO(ライトサイクルキョウト)
18:00~21:30、観賞温室メインに、光、音、プロジェクションによって、昼間とは異なる植物を見られる、2500円
・2024/10/20-11/3ガーデニングコンテスト作品展示、於:正門園路特設ガーデン
・2024/10/30-31ばらフェア~洋風庭園でばらとアフタヌーンティー~
・2024/11/3府民交流フェスタ
大芝生地で京都府主催のイベント、入園無料
・2023/11/10-12/3紅葉ライトアップ
日没~20:00、なからぎの森周辺の池では、約200本のイロハモミジが水面に映える
・2023/11/10-12/3観覧温室夜間開室
17:00~20:00
・2024/11/17ものづくりGardenマルシェ&Music Garden(ものづくりガーデンマルシェ&ミュージックガーデン)
手づくり品販売と音楽ライブ
・2024/11/29-12/25ポインセチア展
観覧温室でポインセチア約100品種700鉢、「クリスマス飾り」を展示
・2023/12/2-17野外彫刻展
京都彫刻家協会員の作品約40点を園内各所に展示
定例イベント
・水曜ミニガイド 13:00~、約45分間 参加無料
植物園認定ガイドによる見頃の植物解説
植物園認定ガイドによる見頃の植物解説
・土曜ミニミニガイド 13:00~、約45分間 参加無料
技術課の職員による見頃の植物解説
技術課の職員による見頃の植物解説
[写真]
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線:北山(徒歩1分)。
駐車場
150台 1時間300円(1日1200円)
住所
京都府京都市左京区下鴨半木町
TEL
075-701-0141
地図
[コメント]
・京都府立植物園は、京都市内北部の植物園。1924年(大正13年)、日本で初めて公開された歴史ある植物園。アクセスに優れていて、料金もリーズナブル、お勧めの有料公園。
・面積24ha。植物は12,000種類、120,000本。
・花壇、洋風庭園、ばら園(約300品種2000株)、観覧温室など造形美の区域から、なからぎの森、植物生態園、桜林、梅林、花菖蒲園などより自然な景観の地区までみどころは多い。
・観覧温室での展示会や、植物園会館での講習会、園内ガイドツアー、桜・紅葉ライトアップなど年間を通じて各種イベントを開催。
・レストランはないが、森のカフェに軽食はある。
・公益社団法人日本植物園協会正会員。
・京都府立植物園を含む北山エリアの整備計画が検討されている。
・面積24ha。植物は12,000種類、120,000本。
・花壇、洋風庭園、ばら園(約300品種2000株)、観覧温室など造形美の区域から、なからぎの森、植物生態園、桜林、梅林、花菖蒲園などより自然な景観の地区までみどころは多い。
・観覧温室での展示会や、植物園会館での講習会、園内ガイドツアー、桜・紅葉ライトアップなど年間を通じて各種イベントを開催。
・レストランはないが、森のカフェに軽食はある。
・公益社団法人日本植物園協会正会員。
・京都府立植物園を含む北山エリアの整備計画が検討されている。
[各種植物園・植物庭園]
・正面花壇:四季折々の花が咲く正門すぐの場所の花壇。特に春のチューリップが自慢。正門は地下鉄北山駅すぐの北山門とは反対側にある。
・観覧温室:鏡池に面した面積4700㎡の回遊式熱帯植物館。外観は「池に浮かんだ金閣寺のイメージと、北山連峰のシルエットを取り入れた」とのことだが、とても金閣寺には見えない。草食恐竜の背中の方が近い。館内にはジャングル室、ラン・アナナス室、砂漠サバンナ室、特別展示室などがある。
・ワイルドガーデン:北山門のそばにある様々な種類の1、2年生草花を中心に植栽したにぎやかな花壇。
・球根ガーデン:ワイルドガーデンの南側にある球根ガーデンには球根類が植栽されている。冬はスイセンなど、春はチューリップなどの花が咲く。
・洋風庭園:正門の東側にある、西洋シャクナゲ園、ばら園、沈床花壇からなる整った庭園。沈床花壇は周囲より低い地面にある花壇で中心に噴水がある。
・はなしょうぶ園:約150品種、1万株、見頃は6月。大芝生地(芝生広場)の北東に位置する。
・ぼたん・しゃくやく園:ボタン(牡丹)約160品種、160株。シャクヤク約110品種、330株。シャクヤクもボタン科だが、ボタンが樹木であるのに対してシャクヤクは草本で幹がない。
・あじさい園:約180品種、2500株、見頃は6月上旬~7月上旬。
・桜林と桜品種見本園:サクラは合わせて約180品種500本。ソメイヨシノ中心の桜林は正門の正面奥と観覧温室の北側、サトザクラを中心の桜品種見本園は北山門西側。
・つばき園:つばき園の場所は桜品種見本園の西側、約250品種600本、見頃は2月中旬~4月中旬。
・梅林:北部の中央あたりに、約60品種100本。白梅と紅梅。見頃は2月中旬~3月中旬。
・観覧温室:鏡池に面した面積4700㎡の回遊式熱帯植物館。外観は「池に浮かんだ金閣寺のイメージと、北山連峰のシルエットを取り入れた」とのことだが、とても金閣寺には見えない。草食恐竜の背中の方が近い。館内にはジャングル室、ラン・アナナス室、砂漠サバンナ室、特別展示室などがある。
・ワイルドガーデン:北山門のそばにある様々な種類の1、2年生草花を中心に植栽したにぎやかな花壇。
・球根ガーデン:ワイルドガーデンの南側にある球根ガーデンには球根類が植栽されている。冬はスイセンなど、春はチューリップなどの花が咲く。
・洋風庭園:正門の東側にある、西洋シャクナゲ園、ばら園、沈床花壇からなる整った庭園。沈床花壇は周囲より低い地面にある花壇で中心に噴水がある。
・はなしょうぶ園:約150品種、1万株、見頃は6月。大芝生地(芝生広場)の北東に位置する。
・ぼたん・しゃくやく園:ボタン(牡丹)約160品種、160株。シャクヤク約110品種、330株。シャクヤクもボタン科だが、ボタンが樹木であるのに対してシャクヤクは草本で幹がない。
・あじさい園:約180品種、2500株、見頃は6月上旬~7月上旬。
・桜林と桜品種見本園:サクラは合わせて約180品種500本。ソメイヨシノ中心の桜林は正門の正面奥と観覧温室の北側、サトザクラを中心の桜品種見本園は北山門西側。
・つばき園:つばき園の場所は桜品種見本園の西側、約250品種600本、見頃は2月中旬~4月中旬。
・梅林:北部の中央あたりに、約60品種100本。白梅と紅梅。見頃は2月中旬~3月中旬。
[スポンサード リンク]
[園芸相談]
・毎週日曜日、9:00~12:00、13:00~16:00に無料で園芸に関する相談ができる。
・場所:植物園会館2F園芸サロン
・場所:植物園会館2F園芸サロン
[陶板名画の庭]
・京都府立陶板名画の庭は、名画の造形と色彩を忠実に再現した8点の陶板画を展示した回廊式絵画庭園。北山駅前にあり、植物園に隣接している。設計は安藤忠雄。入園料は100円だが、規模はごく小さい。
・京都府立植物園北山門の脇に地下鉄烏丸線北山駅3番出口がある。そのそばに北山駅自転車駐輪場(600台収容)がある。そこに駐車場を運営する京都市都市整備公社のレンタサイクル貸出場所(1日1000円)と、シェアサイクルピッパの北山駅駐輪場ポートがある。
・植物園の園内は自転車乗り入れは禁止。北山門以外に、正門・賀茂川門の前にも自転車・バイクを停められる。北泉門のそばにも駐輪場がある。
・植物園の園内は自転車乗り入れは禁止。北山門以外に、正門・賀茂川門の前にも自転車・バイクを停められる。北泉門のそばにも駐輪場がある。
[スポンサード リンク]
洛北 |
・洛北観光地図 ・三千院 ・貴船神社 ・鞍馬寺 ・比叡山延暦寺 ・神山天文台 ・上賀茂神社 ・宝が池公園 ・国立京都国際会館 ・修学院離宮 ・詩仙堂 ・大徳寺 ・キタオオジタウン ・京都府立植物園 ・京都コンサートホール ・京都府立京都学・歴彩館 ・下鴨神社 ・旧三井家下鴨別邸(鴨川公園) |
京都府の庭園 |
・金閣寺 ・龍安寺 ・天龍寺 ・西芳寺 ・桂離宮 ・修学院離宮 ・二条城(二の丸庭園) ・西本願寺 ・銀閣寺 ・永観堂 ・金地院(南禅寺) ・平安神宮 ・清水寺 ・醍醐寺 ・松花堂庭園 ・大山崎山荘美術館 ・水景園(けいはんな記念公園) |
京都府の公園 |
・宝が池公園 ・鴨川公園 ・京都御苑 ・岡崎公園 ・円山公園 ・嵐山公園 ・西京極総合運動公園 ・梅小路公園 ・伏見港公園 ・山城総合運動公園 ・宇治公園 ・お茶と宇治のまち歴史公園 ・けいはんな記念公園 |
京都観光お役立ち情報 |
交通機関 |
・京都市へのアクセス ・京都市内交通 ・京都市内駐車場(地図) |
観光名所とモデルコース |
・世界遺産・特別史跡名勝・国宝建造物 ・京都観光案内所(地図) ・京都観光地図 ・洛中観光地図 ・京都駅エリアマップ ・河原町エリアマップ ・洛東観光地図 ・洛北観光地図 ・洛西観光地図 ・嵐山観光地図 ・洛南観光地図 ・宇治観光地図 ・京都府の花の名所 |
年中行事とお祭り |
・京都府の年中行事 |
[写真]
京都府立植物園の特色・休園日・開園時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・イベント情報