京都御所は、北朝成立から江戸末期までの天皇の宮殿
[営業情報]
休業日
月(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28-1/4)、その他
2020/4/8参観受付休止、5/23再開
2021/4/25-5/11参観休止、5/31まで延長、8/20-9/12参観休止、9/30まで延長、10/1再開、詳細は公式サイトを参照
2020/4/8参観受付休止、5/23再開
2021/4/25-5/11参観休止、5/31まで延長、8/20-9/12参観休止、9/30まで延長、10/1再開、詳細は公式サイトを参照
入場時間
4-8月 9:00~17:00
9月・3月 9:00~16:30
10-2月 9:00~16:00
9月・3月 9:00~16:30
10-2月 9:00~16:00
参拝料金
無料
自由参観(事前申し込み不要)、手荷物検査あり
自由参観(事前申し込み不要)、手荷物検査あり
無料割引優待
リンク
休日カレンダー
|
|
[ピックアップイベント・年中行事]
・2024/1/5-8令和6年京都御所 新春の展示
京都御所に伝わる鶴の襖絵8面を展示、入場無料
・2024/3/20-24京都御所 宮廷文化の紹介(令和6年春)
9:00~15:50入門、紫宸殿公開、事前予約不要、入場無料
・毎年5/15の葵祭は上賀茂・下鴨両神社の祭礼、平安時代を再現したきらびやかな行列は、京都御所の建礼門前から出発して、下鴨神社を経由して上賀茂神社に至る。2020年・2021年・2022年は行列巡行は新型コロナの影響で中止。
・毎年10/22時代祭の巡行
京都御所南側の建礼門前を出発(12:00)、三条大橋を渡って平安神宮に至る(14:20)、カッコ内は先頭の時間。行列の長さは約2km、有料観覧席あり、3500円~。
・2024/11/27-12/1京都御所 宮廷文化の紹介(令和6年秋)
9:00~15:20、参観者は、清所門から入って順路に従って展示物等を参観の上清所門から出る、入場無料・申込手続不要
各日10:00と11:00に蹴鞠(けまり)または雅楽の催し。
京都御所に伝わる鶴の襖絵8面を展示、入場無料
・2024/3/20-24京都御所 宮廷文化の紹介(令和6年春)
9:00~15:50入門、紫宸殿公開、事前予約不要、入場無料
・毎年5/15の葵祭は上賀茂・下鴨両神社の祭礼、平安時代を再現したきらびやかな行列は、京都御所の建礼門前から出発して、下鴨神社を経由して上賀茂神社に至る。2020年・2021年・2022年は行列巡行は新型コロナの影響で中止。
・毎年10/22時代祭の巡行
京都御所南側の建礼門前を出発(12:00)、三条大橋を渡って平安神宮に至る(14:20)、カッコ内は先頭の時間。行列の長さは約2km、有料観覧席あり、3500円~。
・2024/11/27-12/1京都御所 宮廷文化の紹介(令和6年秋)
9:00~15:20、参観者は、清所門から入って順路に従って展示物等を参観の上清所門から出る、入場無料・申込手続不要
各日10:00と11:00に蹴鞠(けまり)または雅楽の催し。
[写真]
[スポンサード リンク]
[コメント]
・京都御所(きょうとごしょ)は、京都御苑の中央部北部にある旧内裏(宮殿)。1869年(明治2年)の東京遷都で、内裏は現皇居に移転した。東西約250m、南北約450mの敷地は築地塀で囲まれていて中を伺うことはできない。中には紫宸殿、清涼殿など多数の建物がある。現在の建物は1855年(安政2年)の造営。
・1949年から一般向け公開がはじまった。2016年春まで京都御所は4月と11月の各5日間一般公開と、事前申込による参観が可能だった。2016年7月26日から通年一般公開となった。従来から参観料は不要。
・京都御所は宮内庁が管理する皇室財産なので、特別名勝・特別史跡・国宝(建造物)のような文化庁による評価の外に位置している。一方、京都御苑は環境庁が管理する国民公園。国民公園はほかに皇居外苑(北の丸公園地区を含む)と新宿御苑がある。
・1949年から一般向け公開がはじまった。2016年春まで京都御所は4月と11月の各5日間一般公開と、事前申込による参観が可能だった。2016年7月26日から通年一般公開となった。従来から参観料は不要。
・京都御所は宮内庁が管理する皇室財産なので、特別名勝・特別史跡・国宝(建造物)のような文化庁による評価の外に位置している。一方、京都御苑は環境庁が管理する国民公園。国民公園はほかに皇居外苑(北の丸公園地区を含む)と新宿御苑がある。
[スポンサード リンク]
[参観申込方法]
・事前申込みは不要。自由参観だがコースは決まっている。京都御所西側の清所門から入って、手荷物検査を受けた後、反時計周りに進み、清所門から出る。
・職員によるガイドが1日4回ある。所用時間約50分。開始時間は、9:30、10:30、13:30、14:30。希望者は、開始時間までに清所門そばの参観者休所に集合する。
・職員によるガイドが1日4回ある。所用時間約50分。開始時間は、9:30、10:30、13:30、14:30。希望者は、開始時間までに清所門そばの参観者休所に集合する。
[スポンサード リンク]
洛中 |
・洛中観光地図 ・北野天満宮 ・相国寺 ・京都御苑(京都御所) ・二条城 ・京都国際マンガミュージアム ・京都文化博物館 ・島津創業記念資料館 ・河原町 ・東本願寺(渉成園) ・西本願寺 ・梅小路公園 ・京都水族館 ・京都鉄道博物館 ・京都駅周辺繁華街 ・東寺(教王護国寺) |
洛北 |
・洛北観光地図 ・三千院 ・貴船神社 ・鞍馬寺 ・比叡山延暦寺 ・神山天文台 ・上賀茂神社 ・宝が池公園 ・国立京都国際会館 ・修学院離宮 ・詩仙堂 ・大徳寺 ・キタオオジタウン ・京都府立植物園 ・京都コンサートホール ・京都府立京都学・歴彩館 ・下鴨神社 ・旧三井家下鴨別邸(鴨川公園) |
京都観光お役立ち情報 |
交通機関 |
・京都市へのアクセス ・京都市内交通 ・京都市内駐車場(地図) |
観光名所とモデルコース |
・世界遺産・特別史跡名勝・国宝建造物 ・京都観光案内所(地図) ・京都観光地図 ・洛中観光地図 ・京都駅エリアマップ ・河原町エリアマップ ・洛東観光地図 ・洛北観光地図 ・洛西観光地図 ・嵐山観光地図 ・洛南観光地図 ・宇治観光地図 ・京都府の花の名所 |
年中行事とお祭り |
・京都府の年中行事 |
[写真]
京都御所の特色・休園日・開園時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・イベント情報