銀閣寺は、哲学の道の北端にある世界遺産
 
 
[営業情報]
休業日
無休
参拝時間
3-11月 8:30~17:00
12-2月 9:00~16:30
参拝料金
大人500円 小中学生300円
無料割引優待
リンク
 
 
休日カレンダー
[ピックアップイベント・年中行事]
       
・2024/3/20-5/6春の特別拝観
本堂・東求堂(とうぐどう)・弄清亭(ろうせいてい)
特別拝観料(加算)2000円(特別拝観限定の御朱印付き)
・2016/4/12-5/18は臨済義玄禅師1150年・白隠慧鶴禅師250年遠諱記念 平成28年春の京都禅寺一斉拝観
本堂・東求堂(とうぐどう)・弄清亭(ろうせいてい)
特別拝観料(加算)1000円
・2024/10/1-12/1令和6年 銀閣寺 秋の特別拝観
10:00~16:00、ガイドによる案内(約30分)
本堂・東求堂(とうぐどう)・弄清亭(ろうせいてい)
特別拝観料(加算)2000円(特別拝観限定の御朱印付き)
   
   
月例行事
   
・坐禅会(夜) 第3月曜(8月と12月を除く) 3-11月 18:30~19:30、12-2月 18:00~19:00、往復はがきで申込み。
[写真]
 
  
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
京阪電車:出町柳 京都市営地下鉄烏丸線:今出川 各駅からバス
駐車場
京都市銀閣寺観光駐車場40台(バス・タクシー優先)
住所
京都府京都市左京区銀閣寺町2
TEL
075-771-5725 
地図
[コメント]
・銀閣寺(ぎんかくじ)は、京都東山にある臨済宗の寺院。正式名称は慈照寺(じしょうじ)で、京都御所の北側にある相国寺の境外塔頭。ちなみに金閣寺も相国寺の境外塔頭。
・1482年に足利義政(1436-1490)が築いた別荘を、没後に寺院としたもの。当時の建物は観音殿(銀閣)、東求堂の2棟のみが現存し、国宝(建造物に指定されている)。
・銀閣は、木造2階建ての楼閣で、1階は書院造の要素の濃い住宅風、2階は禅宗様を基調とした仏殿風の造り。建設当初から銀箔は貼られていない(金閣は金箔が貼られている)。名前と異なって地味な建物で庭園に溶け込んでおり、周りの庭園を圧倒する金閣とは対照的な佇まい。
[スポンサード リンク]
[特別名勝庭園]
錦鏡池(きんきょうち)を中心とする銀閣寺庭園は、西芳寺を参考に築造したもので、裏手の月待山(標高194m)と大文字山(標高465m)を借景とした築山泉水庭園。特別史跡・特別名勝に指定されている。京都に名園は多いが、特別名勝庭園は、金閣寺・銀閣寺・醍醐寺三宝院庭園の3ヵ所だけ。
  
[スポンサード リンク]
[写真]
 
    
銀閣寺の特色・休園日・開園時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・イベント情報