室生寺は、奈良の山中にある古刹
 
 
[営業情報]
休業日
無休
拝観時間
4/1-11/30 8:30~17:00
12/1-3/31 9:00~16:00
入山料
大人600円 子供400円
寳物殿(宝物殿)
9:00~16:30
無料割引優待
リンク
 
 
休日カレンダー
[ピックアップイベント]
       
   
   
   
[写真]
 
  
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
近鉄大阪線:室生口大野(駅からバス)
駐車場
有料100台
住所
奈良県宇陀市室生78
TEL
0745-93-2003
地図
[コメント]
・室生寺(むろうじ)は、三重県に近い室生山の山麓にある真言宗の寺院。真言宗は、空海を始祖とする仏教の一派。1964年に長谷寺が総本山の真言宗豊山派から独立して真言宗室生寺派となった。
・室生寺の創建は、奈良時代末期から平安時代初期の8世紀後半と考えられている。本堂(鎌倉後期)、金堂(平安前期)、五重塔(平安前期)は国宝建造物。金堂内の壁画・帝釈天曼荼羅図も平安時代前期の稀少な壁画遺品として国宝に指定されている。また、本堂・金堂・弥勒堂・宝物殿内に、木造釈迦如来立像など合わせて11点の国宝・重要文化財がある。
・高野山金剛峯寺が女人禁制であったため、女性の参詣を許した室生寺は「女人高野」とも呼ばれた。
・シャクナゲの名所。見頃は4月中頃~5月上旬。室生山の暖地性シダ群落が、その分布の北限にあるということで天然記念物に指定されているが、見ても特に感慨はわかない。
[スポンサード リンク]
室生寺の特色・休業日・開園時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・イベント情報