奈良県立図書情報館は奈良市内郊外にある大型図書館
 
[営業情報]
休館日
月曜(祝日の場合は翌日)、毎月末日(土日月の場合はその前の平日)、年末年始(12/28-1/4)
開館時間
9:00~20:00
入館料
無料
本の貸出
有効期間無期限の利用者カードを作成(要証明書)すれば、1回につき10冊まで30日間借りることができる。利用者カードは3年間使用がないと無効になる。
リンク
 
 
休日カレンダー
3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
 
[ピックアップイベント・年中行事]
年間イベント
   
・公開講座、セミナー、民俗芸能公演、トークイベント、コンサートなど多彩なイベントを交流ホールで開催している。無料・事前申込み制のものが多い。
・2Fの正面玄関・メインエントランスホール・図書展示コーナー、3FのYAコーナーで各種テーマ展示を実施。
定例イベント
   
・PC教室:パソコン教室をセミナールームで開催。有料。
・ITサポートデイ:ITサポーターがパソコンやIT機器利用方法の勉強会をセミナールームで開催。無料。
[写真]
 
  
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
JR:奈良(駅から奈良交通バス20分) 近鉄奈良線:新大宮(駅から奈良交通バス15分)
駐車場
311台
住所
奈良県奈良市大安寺西1-1000
TEL
0742-34-2111
地図
[コメント]
・奈良県立図書情報館は、奈良市郊外にある公営図書館。奈良県立図書館はここ1館だけ。2005年11月開館。
・「県の中核的な公共図書館」「様々な情報の創造・提供・仲介を行う情報センター」「奈良県の歴史・文化に関する専門図書館」という3つの機能をもつ(条例に明記)。略称が県立図書館ではなく「情報館」であり、設置当初からインターネットなどの情報通信ネットワークの活用に力を入れている。
・敷地面積31638㎡、3階建ての建物。延床面積12123㎡。2-3Fが閲覧室、閲覧席数は410席。1Fに講演会、発表会や 研修会などに利用できる交流ホールがある。
・蔵書数約77万冊。利用者は年間約30万人で、交通アクセスが悪いわりには多い。
[沿革]
・1908年 奈良県立戦捷紀念図書館が、日露戦争の戦勝を記念して興福寺境内に竣工。2階建て、外観は和風、内部は洋風の和洋折衷様式のユニークな建物。
・1923年 奈良県立奈良図書館に改称。
・1968年 奈良県文化会館の開館時に県立奈良図書館の新館を併設。旧館建物は郡山城内に移築(1997年奈良県指定文化財指定、現在の名称は城跡会館)。
・1995年 奈良県立図書館整備基本構想を策定。
・2003年 建設工事着手。
・2005年 奈良県立奈良図書館(新館旧館)閉館、奈良県立図書情報館開館。
・2022年 公衆無線LANの導入。
[図書情報館見学]
・火曜日から金曜日の14:00~16:00
・所要1時間、自動化書庫、デジタルスタジオ及びオーサリングルームなどを見学。
・事前予約制
[スポンサード リンク]
  
[スポンサード リンク]
大阪府の図書館
大阪府立中央図書館
[写真]
 
    
奈良県立図書情報館の特色・概要・休館日・開館時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・展覧会・イベント情報