人と防災未来センター(Disaster Reduction and Human Renovation institution )はユニークな防災研究機関
 
[営業情報]
休館日
月(祝日の場合は翌日) 年末年始(12/31-1/1) GW無休
2020/3/3-23臨時休館、3/31まで延長、4/7まで延長、5/7まで延長、5/31まで延長、6/2再開
2021/4/25-5/11臨時休館、5/12再開、2022/2/12-13、19-20工事休館、詳細は公式サイトを参照
開館時間
9:30~17:30(7-9月~18:00)
金土9:30~19:00
レストラン10:00~15:00
入館料
大人600円 大学生450円 高校生以下無料 70歳以上300円
東館のみ:大人300円 大学生200円 高校生以下無料 70歳以上150円
無料観覧日
毎月17日無料(17日が休館の場合は翌日)
2022/11/17展示室無料(関西文化の日
リンク
神戸市のホテル
 
 
休日カレンダー
3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
 
   
常設展示のみで、企画展は年1回開催。
   
2024/2/6-3/24 れきはくサテライトミュージアム「ひょうごの風景―震災の街を描く―」
   
無料(西館2F防災未来ギャラリー)
2023/11/28-2024/5/26 アナログメディアで記録された最後の大震災!?
   
無料(西館5階西館1Fロビー無料ゾーン)
2023/8/15-27 六甲山の災害展
   
無料(西館5階西館1Fロビー無料ゾーン)
2022/11/29-2023/5/28 資料室企画展 「ひと・知恵つなぐ 『ぼうさいこくたい』」
   
無料(西館5階資料室 無料ゾーン)
2022/11/15-12/18 祝オリックス・バファローズ 日本一記念特別展示
   
無料(西館1Fロビー)
2022/8/16-28 六甲山の災害展
   
無料(西館1Fロビー)
2022/5/31-7/10 企画展「令和3年度ぼうさい甲子園受賞校活動紹介展」
   
無料(西館1Fロビー)
2022/4/26-7/18 企画展「ARで浮かぶ!全国災害伝承ミュージアムマップ シーズン2」
   
無料(西館2階 防災未来ギャラリー(有料ゾーン))
2021/6/1-7/18 企画展「令和2年度ぼうさい甲子園受賞校活動紹介展」
   
無料(西館1Fロビー)
2020/10/20-2021/3/28 企画展 7つの質問 withコロナ時代の減災を考える:想い・アイディアを共有しよう! ~新しい様式で日々を過ごすために
   
無料(西館2階 防災未来ギャラリー(有料ゾーン))
2020/1/2-5/上 人と防災未来センター 震災25年 特別展示
   
無料(西館1Fロビー)
2019/12/13-2020/3/8 企画展 阪神・淡路大震災から25年
   
無料(西館5F無料ゾーン)
2019/11/6-24 岩手県大槌町定点観測写真展~東日本大震災から8年~
   
無料(西館1Fロビー)
2019/10/8-2020/6/30 117BOX・いいなの箱展
   
無料(西館2F有料ゾーン)
2018/12/18-2019/1/27 振り返る1.17 阪神・淡路大震災写真展2019
   
無料(西館1Fロビー)
    
[ピックアップイベント・年中行事]
   
年間イベント
   
・例年1/17 ひょうご安全の日のつどい(なぎさ公園)
 
・2023/7/22-8/26 夏休み防災未来学校2023
防災・減災について学ぶことができる各種プログラムを開催
 
・2022/10/22-23 ぼうさいこくたい2022
 
[写真]
 
  
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
阪神電鉄:岩屋/春日野道(駅から徒歩10分) JR神戸線:灘(駅から12分)
駐車場
100台
住所
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2
TEL
078-262-5050
地図
[コメント]
・人と防災未来センターは、HAT神戸(ハット神戸)にある防災科学館。1995年1月17日の阪神・淡路大震災を契機として設立された。震災の資料を収集展示、防災の研究とその成果の普及に努めている。
・入場時間(観覧開始時間)は毎時10・30・50分と20分おき。各回定員120人。観覧は一方通行の順路になっている。
・西館(旧防災未来館)と東館(旧ひと未来館)で構成。西館の1F入口から入って、エレベーターで4Fの震災体験フロアに昇る。1.17シアターで震災発生の瞬間を7分間のリアルな映像で体験できる。またジオラマ模型で地震直後の街を再現している。
・エスカレーターで3Fに降りると、震災の写真・映像資料が整理されている。エスカレーターで2Fに降り、災害・防災・減災全般について学ぶ。
・連絡通路を経由して東館の2Fに渡り、エスカレーターで3Fに昇る。水と減災について学ぶフロアで、風水害や津波など阪神大震災ではなかった災害方面の災害の脅威と対策について考える。最新の防災知識を学べるBOSAIサイエンスフィールド。1Fに降りると「こころのシアター」で、東日本大震災のドキュメンタリー映像(上映時間25分)を観賞できる。
・東館1FにカフェレストランのMARIN(マリン)がある。
・西館5Fの資料室は、阪神大震災や防災関連の資料が閲覧できる防災図書館。入場無料。
[友の会]
・人と防災未来センター友の会がある。個人会員は3000円(4月から翌3月までの1年度)、10月以降の入会は1500円。入館無料となる他、防災研究報告会や防災施設見学会に参加できる。
[スポンサード リンク]
  
[スポンサード リンク]
[写真]
 
    
人と防災未来センターの特色・休館日・開館時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・展覧会・イベント情報