敬老の日である9月の第3月曜日に入園料・入館料が無料になる都立施設等のリスト
老人週間(9/15-21)東京都無料公開・入場割引施設(2024年度/令和6年度)
庭園(60歳以上、付添者1人も無料) 浜離宮恩賜庭園
旧芝離宮恩賜庭園
小石川後楽園
六義園
旧岩崎邸庭園
向島百花園
清澄庭園
旧古河庭園
殿ヶ谷戸庭園
植物園(60歳以上、付添者1人も無料) 神代植物公園
夢の島熱帯植物館(2024/9/15-16は無料送迎バス運行)
動物園・水族館(60歳以上、付添者1人も無料) 恩賜上野動物園
井の頭自然文化園
多摩動物公園
東京港野鳥公園
葛西臨海水族園
博物館(65歳以上) 東京都江戸東京博物館(※工事休館中)
江戸東京たてもの園(2024/9/16敬老の日のみ入園無料)
美術館(65歳以上) 東京都写真美術館(2024/9/16敬老の日のみ入館無料)
東京都庭園美術館(2024/9/16敬老の日のみ庭園入場料、「建物公開2024 あかり、ともるとき」観覧無料)
東京都現代美術館(2024/9/16敬老の日のみ常設展無料)
東京都美術館(2024/9/16敬老の日のみ 企画展「大地に耳をすます 気配と手ざわり」観覧無料)
スポーツ施設(65歳以上) ・東京体育館フィットネスエリア(プール・ トレーニングルーム・ スタジオ)
東京都交響楽団主催演奏会(65歳以上) ・通年、シルバーエイジ割引20%
都立以外の敬老の日(2024/9/16)無料・割引施設(2024年度/令和6年度)
博物館・科学館 東京国立博物館(通年、70歳以上総合文化展無料、2024/9/16敬老の日は年齢に拘らず総合文化展無料観覧日)
国立科学博物館(通年、65歳以上入館無料、特別展は別途)
日本科学未来館(2024/9/16、65歳以上入館無料)
レジャーパーク 昭和記念公園(2024/9/16、65歳以上入園無料)
武蔵丘陵森林公園(2023/9/18、65歳以上入園無料) #
ひたち海浜公園(2024/9/16、65歳以上入園無料)
動物園・水族館 マザー牧場(2024/9/9-15、65歳以上入園料750円に半額割引、9/16は無料)
鴨川シーワールド(2024/9/14・16の両日、60歳以上入園料1650円に半額割引、60歳以上かつ千葉県在住の場合は無料)
植物園 自然教育園(通年、65歳以上入園無料)
[スポンサード リンク]
横浜市民敬老月間優待施設(2024年度/令和6年度)
動物園(65歳以上の横浜市民) 金沢動物園(2024/9/16入園無料)
ズーラシア(2024/9/16入園無料)
展望台(65歳以上の横浜市民) ランドマークタワー(2024/9/16展望フロア入場料500円(300円割引))
・横浜マリンタワー(2024/9/9-20展望フロア入場料2割引)
・YOKOHAMA AIR CABIN(2024/9/17-20片道券・往復券5割引き)
美術館・博物館(65歳以上の横浜市民) ・日本郵船氷川丸(2024/9/16入船無料)
日帰り温泉(60歳以上の横浜市民) ・ふれーゆ(2024/9/13-19、通常料金でポイント2倍)
老人の日(9/15)・老人週間記念行事・催し(2024年度/令和6年度)
第59回東京都老人クラブ芸能大会(2024/9/30) 文京シビックセンターにて、各種民舞の祭典を開催
第29回シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO(2024/9/16-11/24) 有明テニスの森公園、東京武道館、駒沢オリンピック公園他にて、高齢者に適したスポーツや健康づくり活動
第37回東京都老人クラブ大会(2023/12/7) 文京シビックセンターにて、老人クラブ育成功労者や優秀な老人クラブを表彰
第35回いきいき創作展(2024/9/14-16)(埼玉県在住者) プラザノースに、日本画、洋画、書、写真、工芸、文芸の部門の作品を展示(60歳以上)
(注1)「老人を敬愛し、長寿を祝う」敬老の日 は、祝日法に基づく国民の祝日で9月の第3月曜日。ただし2002年(平成14年)までは毎年9月15日であった。
(注2)2002年から毎年9月15日は老人福祉法に基づく老人の日となり、毎年9月15日から21日までの1週間は老人週間となった。毎月の第3月曜日は15~21日のいずれかであるので、敬老の日は老人週間に必ず含まれるわけで、年によっては老人の日と一致する。
(注3)内閣府は、毎年老人週間に合わせて、高齢者が安心して暮らせるまちづくり、高齢者の社会参加・ボランティア活動の促進、高齢者の人権の尊重等を訴えるキャンペーンを行っている。
(注4)無料・割引優待を実施する場合は通常、免許証・保険証・介護保険被保険者証等で年齢確認を行う。
(注5)老人が当該施設に入園・入場の際に介助が必要の場合において、付添者も無料となる場合がある(施設により異なる)。
(注6)2020-2022年は新型コロナ対策の一環で、優待を見送った自治体・事業者が多い。
(注7)情報は変更されている場合があります。ご利用の際には公式サイト等で確認してください。
老人の日(9月15日)・老人週間(9月15-21日)に開催される東京都後援行事等のリスト