江ノ電のりおりくんは江ノ島電鉄線が乗り放題となる1日乗車券 江ノ電1日乗車券
項目 | 江ノ電のりおりくんの説明 |
---|---|
発売価格 | 大人650円 子供330円 |
発売期間 | 通年 デジタル版のりおりくん:2021/3/31大人のみ発売開始、当初9/30までの予定期間を延長して継続発売中。2021/11/30より子供も発売。 |
有効期間 | 1日 |
内容 | 江ノ電が乗り放題 |
特徴 | ・江ノ電のりおりくんは、江ノ電の1日乗車券。 ・江ノ電は、藤沢駅(JR東海道線および小田急電鉄に連絡)と鎌倉駅(JR横須賀線接続)間10kmを34分で結ぶ路面電車風私鉄(江ノ島電鉄線)。全線が乗り降り自由。 ・湘南の海岸沿いを走るので、海沿いの景色の変化を楽しむことができる。地元住民の足であるが、観光・行楽客にも人気が高い。 ・江ノ電の初乗り運賃は190円。 ・参考までに全線の藤沢~鎌倉間の片道料金は大人310円、子供160円。1日乗車券は1往復分の運賃に該当する。 ・前売り券あり。 ・提携施設・店舗などで割引などの優待サービスが受けられる。割引は小幅だが、提携先は江の島中心に多い。 |
のりおりくんデジタル版 | ・2021/3/31-9/30に「のりおりくん」スマホチケットを発売。湘南エリアでのMaaS(Mobility-as-a-Service、統合移動サービス)実証実験として実施。アップルストアまたはグーグルプレイからMaaSアプリ「EMot」をダウンロードし、EMot内で電子チケットを購入する。支払いはクレジットカード。使用するときにチケットを有効化して、駅係員に提示して利用する。 ・優待サービスが受けられる点は、紙券・磁気カードと同じ。対象施設や店舗でスマホ画面を提示すればよい。 ・関連情報がスマホで手軽に得られる点や、途中で切符をなくす心配がない点はよいが、現物の切符は残らない。鉄道会社側も駅員による確認の手間が増えるが負担にならないのだろうか。 ・ |
関連チケット | ・鎌倉・江ノ島パス:JR(藤沢~鎌倉)、江ノ島電鉄線、湘南モノレールが乗り降り自由。鎌倉・江ノ島エリアの鉄道路線を網羅した1日乗車券。 ・江の島・鎌倉フリーパス:発駅から小田急線藤沢駅までの往復と、江ノ島線の藤沢-片瀬江ノ島間および江ノ島電鉄線が乗り降り自由(往復チケット+フリーエリア)。 |
のりおりくんセット(派生チケット) | ・江ノ電のりおりくんとレンタサイクル1日がセットになった、のりおりくんセットがある(鎌倉レンタサイクル)。 ・内容:江ノ電のりおりくん+レンタサイクル(変速ギア付自転車)。 ・価格:2150円。 ・取扱:鎌倉レンタサイクル鎌倉駅前店、長谷店。 ・レンタサイクル料金は1800円なので、単純にフリー切符の料金650円と足すと2450円になる。別々に支払うよりも300円お得になるが、料金分使いこなすにはあらかじめ周遊計画をしっかり立てておいたほうがよい。 |
鎌倉・江の島アフターヌーンパス(派生チケット) | ・江ノ電のりおりくんと江の島観光がセットになったパス(午後用)。 ・内容:江ノ電のりおりくん+江の島エスカー+江の島サムエル・コッキング苑+江の島シーキャンドル。 ・価格:大人1000円 子供500円。大人1210円 子供610円。 ・取扱時間13:00~17:00。江ノ電は終電まで利用できる。 ・販売場所:江ノ電藤沢駅、江ノ島駅、長谷駅、鎌倉駅の窓口。 ・大人料金で各料金を合計すると1510円(のりおりくん650円、エスカー360円、サムエル・コッキング苑200円、シーキャンドル300円)なので、表面上300円お得になる。1日乗車券が実質半日しか使えないことをどう考えるかがこのチケット利用のポイント。 ・2019/10/1の消費税増税時に、大人210円(1000円→1210円)、子供110円(500円→650円)と大幅値上げした。 |
沿線スポット(最寄駅) | ・藤沢駅と鎌倉駅以外の各駅からの徒歩圏内にある行楽・観光スポットは以下の通り。 ・湘南海岸公園(湘南海岸公園)、江の島・湘南海岸公園・新江ノ島水族館(江ノ島)、七里ヶ浜(鎌倉高校前・七里ヶ浜)、極楽寺・成就院(極楽寺)、長谷寺・鎌倉大仏(長谷)、鎌倉文学館・吉屋信子記念館(由比ヶ浜)など。 |
発売場所 | 各駅ほかJTBなどの旅行代理店でも扱っている |
公式サイト | 江ノ電 |
注 | 情報は変更されている場合があります。ご利用の際には公式サイト等で確認してください。 |
江ノ電のりおりくん 利用エリア (出所:江ノ電)
[スポンサード リンク]
無料・割引優待 |
・みどりの日(5/4) ・国際博物館の日(5/18) ・横浜開港記念日(6/2) ・千葉県民の日(6/15) ・敬老の日・老人の日・老人週間(9/15-21) ・都民の日(10/1) ・千葉市民の日(10/18) ・文化の日(11/3) ・埼玉県民の日(11/14) ・家族ふれあいの日 ・ぐるっとパス(施設) ・上野ウェルカムパスポート ・遊園地・テーマパーク ・動物園・水族館 ・名所旧跡・庭園・植物園 ・博物館・科学館・美術館 |
料金・メリット・類似乗車券との比較・留意点・注意事項などの解説および沿線観光スポット情報