京成線ワンデーパスは京成線全線が乗り放題となる1日乗車券
項目 | 京成線ワンデーパスの説明 |
---|---|
発売価格 | 大人2000円 小児1000円 |
発売期間 | 2023/11/11-12/17 |
有効期間 | 磁気券:発売日当日 デジタルチケット:購入日から28日間以内(2023/12/17最終) |
内容 | 京成線が1日乗り降り自由(北総線内各駅を除く) |
特徴 | ・京成線ワンデーパスは、京成電鉄の第5回目の京成線1日乗車券。京成線ワンデーパスの発売は不定期で、季節性もない。通常の磁気券以外にスマホアプリRYDE
PASSを利用してデジタルチケットとしても購入・使用できる。 ・北総鉄道北総線と共用する成田スカイアクセス線を利用できるが、北総線内の駅では下車・乗車できない。 ・京成線の初乗り運賃は140円。例えば京成上野駅から成田空港駅までの大人片道運賃は1270円かかるので、利用の仕方にとってはかなりお得。沿線は広いので、このチケットを観光に利用するなら、成田空港周辺か、千葉市中心部のどちらかに絞ったほうがいい。都内だけなら下記の下町日和きっぷを利用すればすむ。 ・下町日和きっぷ(京成線都内エリアの1日乗車券、通年発売)は、大人510円、子供260円。京成線の通年の1日乗車券はない。 ・乗車券を利用当日中に提示すると、沿線施設・店舗で割引などの特典が受けられる。 |
第6回 | ・2023年秋限定の京成線1日乗車券 ・発売期間:2023/11/11-12/17 ・発売価格:大人2000円 小児1000円 |
千葉県誕生150周年記念 鉄道5社共通1日乗車券 | ・千葉県誕生150周年記念 鉄道5社共通1日乗車券 ・2023/6/15の「千葉県民の日」を記念した京成電鉄・新京成電鉄・北総鉄道・小湊鉄道・芝山鉄道の全線1日乗車券 ・発売期間:2023/6/15-30(発売当日限り有効) ・発売価格:1500円 限定1500部 |
第5回 | ・2023年早春限定の京成線1日乗車券 ・発売期間:2023/2/11-3/31 ・発売価格:大人2000円 小児1000円 |
第4回 | ・2022年秋限定の京成線1日乗車券 ・発売期間:2022/11/1-12/18 ・発売価格:大人2000円 小児1000円 ・2022/10/1-11/30「京成線 秋の御朱印めぐり」を開催(イベントというよりはキャンペーン)。 |
第3回 | ・2022年早春限定の京成線1日乗車券 ・発売期間:2022/2/1-3/21 ・発売価格:大人2000円 小児1000円 ・この回からスマホアプリRYDE PASSを利用してデジタルチケットとしても使用できるようになった。 |
第2回 | ・2021年8月限定の全線1日乗車券。 ・発売期間:2021/8/1-31 ・発売価格:大人2000円 小児1000円 |
第1回 | ・2021年春季GW限定の京成線1日乗車券 ・発売期間:2021/4/1-5/10 ・発売価格:大人2000円 小児1000円 ・Twitterフォトコンテストを同時開催。京成パンダ公式アカウント(@keisei_official)をフォローし、「#京成線ワンデ ーパス」をつけて京成線沿線の魅力が伝わる写真を投稿すると、抽選で100人に「京成電鉄オリジナルランチボックス」が当たる。 |
参考(過去の1日乗車券):京成沿線おでかけきっぷ~いい日、おでかけ~ | 2020/7/1-8/31に発売された「京成沿線おでかけきっぷ~いい日、おでかけ~」は、京成電鉄の2020年夏季限定の全線1日乗車券。3000円と1日乗車券としては高額だが、1人で3日使用してもいいし(連続した3日間である必要はない)、3人で同じ日に使用しても良い。 |
京成線について | ・京成電鉄は、東京圏北東部に鉄道路線網をもつ私鉄。 ・路線は、京成本線(京成上野駅~成田空港駅)、成田空港線(京成高砂駅~成田空港駅、北総線を経由する成田エキスプレス)、東成田線(成田空港駅~東成田駅)、押上線(押上駅~青砥駅)、金町線(京成高砂駅~京成金町駅)、千葉線(京成津田沼駅~千葉中央駅)、千原線(千葉中央駅~ちはら台駅)。 ・京成グループの鉄道会社として、新京成電鉄、北総鉄道、関東鉄道、小湊鉄道、成田空港高速鉄道、千葉ニュータウン鉄道、舞浜リゾートラインがある。 |
沿線スポット(最寄駅) | ・各駅からの徒歩圏内にある観光・ショッピングスポットは以下の通り。 ・東京都内(下町日和きっぷとの共通区間)では、谷中銀座商店街(日暮里)、堀切菖蒲園(堀切菖蒲園)、葛飾区郷土と天文の博物館(お花茶屋)、柴又帝釈天・寅さん記念館・山田洋次ミュージアム・矢切の渡し(金町線柴又)、上野公園・上野動物園(上野)、荒川自然公園(町屋)、東京スカイツリータウン(押上線押上)など。 ・千葉県内では、成田国際空港(成田空港、空港第2ビル)、航空科学博物館(成田空港からバス)、成田山新勝寺(京成成田)、国立歴史民族博物館(京成佐倉)、谷津バラ園(谷津)、ららぽーとTOKYO-BAY(船橋競馬場)、そごう千葉店・千葉公園(京成千葉)、千葉市科学館(千葉中央)、青葉の森公園・千葉県立中央博物館(千葉寺)など。 |
発売場所 | 京成線各駅(東松戸駅・新鎌ヶ谷駅・千葉ニュータウン中央駅・印旛日本医大駅を除く)。スマホアプリRYDE PASS。 |
公式サイト | 京成電鉄 |
注 | 情報は変更されている場合があります。ご利用の際には公式サイト等で確認してください。 |
京成線ワンデーパス 利用エリア (出所:京成電鉄)
[スポンサード リンク]
無料・割引優待 |
・みどりの日(5/4) ・国際博物館の日(5/18) ・横浜開港記念日(6/2) ・千葉県民の日(6/15) ・敬老の日・老人の日・老人週間(9/15-21) ・都民の日(10/1) ・千葉市民の日(10/18) ・文化の日(11/3) ・埼玉県民の日(11/14) ・家族ふれあいの日 ・ぐるっとパス(施設) ・上野ウェルカムパスポート ・遊園地・テーマパーク ・動物園・水族館 ・名所旧跡・庭園・植物園 ・博物館・科学館・美術館 |
料金・メリット・類似乗車券との比較・留意点・注意事項などの解説および沿線観光スポット情報