ときわ路パスは茨城県内の鉄道が乗り放題になる春と秋の1日乗車券
項目 ときわ路パスの説明
発売価格 大人2180円 子供550円
発売・利用期間(紙) 春:2020/12/25-2021/4/11発売、2021/1/16-4/11の土休日利用
夏:2024/6/13-9/1発売、2024/7/13-9/1の土休日利用
秋:2024/9/5-12/22発売、2024/10/5-12/22の土休日および11/13(茨城県民の日)利用
冬:2025/1/8-3/30発売、2025/2/8-3/30の土休日利用
デジタルパス発売価格 大人2180円 ※子供の設定なし
デジタルパス発売・利用期間(発売当日のみ有効) 夏:2024/7/13-9/1の土休日発売・利用
秋:2024/10/5-12/22の土休日および11/13(茨城県民の日)発売・利用
冬:2025/2/8-3/30の土休日発売・利用
有効期間 利用期間内の1日(デジタルパスは発売当日のみ)
内容 茨城県内フリーエリア内の鉄道が乗り放題
特徴 ・茨城県の鉄道5社の下記路線がこのチケットのフリーエリア。一部栃木県内の区間も含まれる。つくばエクスプレスは含まれない。
・JR東日本の常磐線(取手~大津港)、水郡線(水戸~下野宮・常陸太田)、水戸線(友部~小田林)、鹿島線(潮来~鹿島サッカースタジアム)の普通列車(快速を含む)の普通車自由席。特急・急行・指定席・グリーン車は、それぞれ特急券・急行券・座席指定券・グリーン券を別途購入する必要がある。
・関東鉄道の常総線(取手~下館)、竜ヶ崎線(佐貫 - 竜ヶ崎)。取手駅でJR常磐線に、下館駅でJR水戸線と真岡鐵道に連絡している。
・鹿島臨海鉄道(鹿島サッカースタジアム~水戸)。鹿島サッカースタジアム駅はサッカーの試合開催日のみの臨時駅だが、列車はJR鹿島線鹿島神宮駅まで運行しているので問題はない。水戸駅でJR常磐線に連絡。
・ひたちなか海浜鉄道(勝田~阿字ヶ浦)。勝田駅でJR常磐線に連絡。
・真岡鐵道(下館~茂木)。下館駅でJR水戸線と関東鉄道常総線に連絡。真岡駅~茂木駅の区間は栃木県内だが、このパスの有効エリア。蒸気機関車のSLもおかに乗車するには別途「SLもおか券」の購入が必要。
・利用日1ヵ月前から当日まで発売。ただし茨城県内のJR駅でしか発売しないので、県外居住者は利用日当日に例えば取手駅で購入することになる。または茨城県内に宿泊する旅行で、1日はこのパスで県内を巡るという利用方法もある。エリアが全県なので、事前によく計画を立てておくことをお勧めする。ローカル線は列車の運行本数が少ない点にも注意。
・期間限定で「大人の休日倶楽部」会員用も割引価格(1670円)で発売される。大人の休日倶楽部は、50歳以上の個人を対象とするJR東日本の会員組織。入会金無料、年会費有料。
デジタルパスの特徴 登録:「ひたちのくに紀行」サイトへの 会員登録およびモバイル Suica の会員登録が必要
購入:地域・観光型 MaaS「ひたちのくに紀行」WEB サイト(スマホ専用)
支払:クレジットカードまたはモバイル Suica
利用:モバイル Suica で自動改札機等を利用する。利用ごとにモバイル Suica の残高からいったん運賃を支払う(残高を維持する必要がある)。利用時に差し引かれたフリ ーエリア内相当分の運賃は、ご利用日の翌月末にチャージで返金(キャッシュバッ ク)される。つまりモバイル Suica の継続的な利用が前提となっている点に注意。
2023/12/2発売開始。最初は2023/12/2-24の土休日および2024/2/10-3/31の土休日発売・利用(発売当日のみ有効)。
年毎の変遷 ・当初は、春と秋の行楽シーズンに発売される季節限定の1日乗車券だった。春切符が2月からなのは、水戸偕楽園が梅の名所であるため。2017年は茨城県の夏季観光キャンペーンに合わせる形で秋パス利用期間が2017/7/1-11/26の土休日に拡大されたが、2018年はもとに戻った。
・2020年は、春の新型コロナによる観光落ち込みに対処するために、「県内流動の促進」という名目で夏休み期間も発売することとなった。7/22開始の政府のGo Toトラベルキャンペーンの期間にも対応している。特定駅でときわ路パスを呈示するとポストカードをプレゼントする「ローカル線に乗ってキャンペーン」も実施。
・2021年は、初めて冬季バージョンのときわ路パスが発売された。しかし実際には2021年春季バージョンには冬も含まれてきた。新型コロナの影響が小さくなれば、春・夏・秋・冬の季節毎の発売となりそうである。2021年夏からは、季毎に「ローカル線に乗って、『ときわ路パス オリジナル鉄カード』をもらっちゃおう!!キャンペーン」を実施。鉄カードはトレーディングカードの一種。
・2022年は、夏・秋・冬版の発売となった。梅の季節は冬季版に含まれている。
・2023年の夏版は直通臨時特急の「夏の大洗ひたちなか号」を7/29-30と8/5-6に運行(要特急券)。秋版は、茨城デスティネーションキャンペーン記念としてオリジナルデザイン券面。
・2023/12/2デジタルパス発売開始。
ときわ路について ・常磐(ときわ、じょうばん)は、常陸国(ひたちのくに、現茨城県)と磐城国(いわきのくに、現福島県東部)の頭文字を組み合わせたものでこの地域の総称。JR常磐線はこのエリアの基幹路線。
・常盤路といった場合、一般には上記の地域全体を指すが、ときわ路パスはJR東日本水戸支社主導の企画乗車券なので、茨城県内が対象地域になっている。
発売場所 紙:フリーエリア内のJR駅の指定席券売機、みどりの窓口
デジタル:「ひたちのくに紀行」WEB サイト
公式サイト JR東日本
情報は変更されている場合があります。ご利用の際には公式サイト等で確認してください。
ときわ路パス利用路線図 (出所:JR東日本水戸支社ニュースリリース)
ときわ路パス利用路線図
 
[スポンサード リンク]
1日乗車券
東京フリーきっぷ
都区内パス
キュン♥パス(JR東日本)
都営地下鉄・東京メトロ共通一日券
Tokyo Subway Ticket
東京メトロ24時間券東京メトロ一日乗車券
私鉄東京メトロパス
都営まるごときっぷ
TOKYO探索きっぷ
京王・東京メトロ・都営地下鉄パス
都電一日乗車券
都バス一日乗車券
都営地下鉄「季節」のワンデーパス
りんかい線1日乗車券
ゆりかもめ1日乗車券
ゆりかもめ24時間券
お台場‐有明快遊パス
BRT専用1日乗車券
東京モノレール沿線お散歩1dayパス
モノレール&都区内パス
東急線ワンデーパス
東急線・東急バス一日乗り放題パス
東急線トライアングルパス
世田谷線散策きっぷ
京王線・井の頭線一日乗車券
いのかしら おでかけきっぷ
小田急線1日全線フリー乗車券
下町日和きっぷ
多摩モノレール1日乗車券
みなとみらい線一日乗車券
みなとみらい線接続乗車券
ヨコハマ・みなとみらいパス
横浜1DAYきっぷ
横浜市営地下鉄一日乗車券
横浜市営バス・地下鉄一日乗車券
みなとぶらりチケット
みなとぶらりチケットワイド
相鉄・鉄道全線1日乗車券
相鉄・東急線 共通1日乗車券
シーサイドライン1日乗車券
湘南モノレール1日フリーきっぷ
江ノ電のりおりくん
鎌倉・江ノ島パス
江の島・鎌倉フリーパス
鎌倉フリー環境手形
三浦半島1DAYきっぷ
Go Toトラベル専用京急線1日フリー乗車券
京急全線1日フリーパス
京急線・京急バス1日フリーパス
トコトコきっぷ
伊豆満喫フリーきっぷ
リゾートライン1日フリーきっぷ
京成グループ鉄道4社 共通1日乗車券
ホリデーフリーきっぷ
京成沿線おでかけきっぷ
京成線ワンデーパス
旅する佐倉1日きっぷ
乗りトク!きっぷ
春のおでかけ1日乗車券
夏のわくわく1日乗車券
年末年始1日乗車券
北総線1日乗車券
春の土休日1日乗車券
夏の土休日1日乗車券
秋の土休日1日乗車券
年末年始おでかけ1日乗車券
開業25周年記念1日乗車券
銚子1日旅人パス
房総1日乗車券
サンキューちばフリーパス
SR1日乗車券
ニューシャトル1日フリー乗車券
東上線1日フリー乗車券
東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券
秩父路遊々フリーきっぷ
長瀞おさんぽきっぷ
SEIBU 1Day Pass + Nagatoro
西武鉄道スタンプラリー1日フリーきっぷ
WEST CODE 西武線謎解き1日フリーきっぷ
埼玉県民の日 記念1日フリーきっぷ(西武)
埼玉県民の日記念フリー乗車券
TX!1日乗り放題きっぷ
ときわ路パス
常総線1日フリーきっぷ
休日おでかけパス
ひみつの平日パス
のんびりホリデーSuicaパス
ぐんまワンデー世界遺産パス
ぐんまワンデーパス
ぐんまワンデーローカルパス
青春18きっぷ
南房総観光応援フリーパス
千葉ぐるっとパス
料金・メリット・類似乗車券との比較・留意点・注意事項などの解説および沿線観光スポット情報